和紙ちぎり絵作品展

和紙のやさしさを一枚の絵に

「和紙ちぎり絵」とは、日本文化である手すき和紙を素材とし、ちぎる・剥ぐ・貼る、といった手法で制作する絵画。サークル活動で制作した、和紙を使った作品約70点を展示する。絵画のような、作品の数々を楽しもう。

開催日時2024年4月9日(火)〜4月21日(日)
9:00〜17:00 備考休園日は毎週月曜日。最終日は15時まで。 会場草津市立水生植物公園みずの森 ロータス館内企画展示室
滋賀県草津市下物町1091番地 料金その他
入園料:大人300円 高校生・大学生250円 65歳以上150円 中学生以下無料(高・大生、65歳以上は要証明証) アクセス公共交通:JR「草津」駅西口発、近江鉄道バス「琵琶湖博物館・みずの森」行き乗車「みずの森」下車、約25分
車:名神高速道路「栗東」IC・「瀬田西」IC・「草津田上」ICから湖周道路へ出て烏丸半島へ約30〜40分 駐車場あり 84台
駐車無料 お問い合わせ077-568-2332(草津市立水生植物みずの森) ホームページhttps://www.seibu-la.co.jp/mizunomori/ イベント備考-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります

地域の主要なニュース

地域のニュース一覧へ

関連ニュース

ニューストップへ