「中部シニアeスポーツ研究会」が設立、eスポーツを通じてシニアの孤立予防やいきがいづくりを推進

株式会社コミュニティネットワークセンターなど会員企業14社は「中部シニアeスポーツ研究会」を設立。
2024年4月16日(火)に第1回総会が開催されました。

「中部シニアeスポーツ研究会」が設立 中部シニアeスポーツ研究会

2024年2月22日(木)に設立された「中部シニアeスポーツ研究会」
シニア向けの新しいレクリエーションツールとしても注目が集まっているeスポーツを活用した新たな社会とのつながり方を創出することで、シニアの孤立予防やいきがいづくりの推進を目指して活動を行います。
参加会員は・・・

株式会社アイ・シー・シー おりべネットワーク株式会社 株式会社キャッチネットワーク グリーンシティケーブルテレビ株式会社 株式会社ケーブルテレビ可児 株式会社コミュニティネットワークセンター シーシーエヌ株式会社 CCNet株式会社 スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社 知多半島ケーブルネットワーク株式会社 知多メディアスネットワーク株式会社 豊橋ケーブルネットワーク株式会社 ひまわりネットワーク株式会社 三河湾ネットワーク株式会社

・・・の14社。
システムやインターネット、ケーブルテレビ関連企業が並びます。


第1回総会の様子

2024年4月16日(火)には第1回総会が開催。
会員の紹介や役員の選任のほか、シニア領域におけるeスポーツ活用事例紹介や岐阜県老人クラブ連合会を招いて現在の取り組みなど関する情報交換が行われました。

中部シニアeスポーツ研究会では今後、シニア向けeスポーツ共同イベントや世代間交流を促進する施策提案などを通じてシニア向けサービスのマッチングや新たなシニア向け健康増進サービス創出の後押しを行っていくとのこと。
近い将来間違いなくやってくる超高齢化社会に向けて、健康寿命を伸ばす手段としてのeスポーツの可能性に期待が集まります。

活動の詳細や入会の問い合わせなどは「中部シニアeスポーツ研究会」公式サイトから。

©中部シニアeスポーツ研究会

ライフの主要なニュース

ライフのニュース一覧へ

関連ニュース

ニューストップへ