現在大きな盛り上がりを見せている野球の世界大会WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。
日本代表で最も注目を浴びているのは、二刀流の大谷翔平だろう。初戦の中国戦では投手として4回無失点、打者として6打席2安打2打点2四球の活躍を見せた。
今回はそんな大谷翔平と同じ1994年生まれの選手たちをポジションごとに紹介していこう。
なお、今回は1994年生まれという括りであるため、同学年となる1995年1月〜3月生まれの選手(南野拓実や古橋亨梧など)は含まれず、1994年1月〜3月生まれが含まれることになる。
※各項目内の名前はあいうえお順。()内は誕生日
目次
- GK(ゴールキーパー)
- DF(ディフェンダー)
- MF(ミッドフィルダー)
- FW(フォワード)
- 日本人選手・Jリーガー
GK(ゴールキーパー)
ケパ(10月3日)
チェルシー所属、スペイン代表。
ジョーダン・ピックフォード(3月7日)
エヴァートン所属、イングランド代表。カタールワールドカップメンバー。
フアン・ムッソ(5月6日)
アタランタ所属、アルゼンチン代表。
DF(ディフェンダー)
アイメリク・ラポルテ(5月27日)
マンチェスターC所属、スペイン代表。カタールワールドカップメンバー。
アンドリュー・ロバートソン(3月11日)
リヴァプール所属、スコットランド代表。
Andy Robertson has more Premier League assists than Eden Hazard, Mesut Özil and Juan Mata 🤯 pic.twitter.com/dzCp0JzoVT
— ESPN UK (@ESPNUK) March 5, 2023
エリック・ダイアー(1月15日)
トッテナム所属、イングランド代表。カタールワールドカップメンバー。
クルト・ズマ(10月27日)
ウェストハム所属、元フランス代表。
ジョアン・カンセロ(5月27日)
バイエルン所属(マンチェスターCからレンタル中)、ポルトガル代表。カタールワールドカップメンバー。
João Cancelo, on the bench for 90 mins tonight after playing just 12’ last game vs Union 🔴🇵🇹 #Bayern
— Fabrizio Romano (@FabrizioRomano) March 4, 2023
Julian Nagelsmann: “João’s handling the situation well. I don't have impression that he's breaking off. Stanišić is a bit more defensive, that’s the reason”. pic.twitter.com/WpUbA5O5Us
ジョン・ストーンズ(5月28日)
マンチェスターC所属、イングランド代表。カタールワールドカップメンバー。
マティアス・ギンター(1月19日)
フライブルク所属、ドイツ代表。カタールワールドカップメンバー。堂安律のチームメイト。
マルキーニョス(5月14日)
PSG所属、ブラジル代表。カタールワールドカップメンバー。
Bayern-PSG : Marquinhos s’est entraîné
— Le Parisien | PSG (@le_Parisien_PSG) March 6, 2023
➡️ https://t.co/WCdscligQH pic.twitter.com/4DukhutTRk
MF(ミッドフィルダー)
ギド・ロドリゲス(4月12日)
ベティス所属、アルゼンチン代表。カタールワールドカップメンバー。
ジェームズ・ウォード=プラウズ(11月1日)
サウサンプトン所属、イングランド代表。
ジョルジアン・デ・アラスカエタ(6月1日)
フラメンゴ所属、ウルグアイ代表。カタールワールドカップメンバー。
Uruguayos que marcaron en finales de Recopa Sudamericana:
— MisterChip (Alexis) (@2010MisterChip) March 1, 2023
1989 Daniel Fonseca
1997 Enzo Francescoli
2003 Rodrigo López
2014 Santiago Silva
2015 Carlos Sánchez
2016 Horacio Salaberry
2022 David Terans
2023 GIORGIAN DE ARRASCAETA pic.twitter.com/YNX6XP4USr
サウール・ニゲス(11月21日)
アトレティコ所属、元スペイン代表。
ジョン・マッギン(10月18日)
アストンヴィラ所属、スコットランド代表。
スタニスラフ・ロボツカ(11月25日)
ナポリ所属、スロバキア代表。
ハカン・チャルハノール(2月8日)
インテル所属、トルコ代表。
ピオトル・ジエリンスキ(5月20日)
ナポリ所属、ポーランド代表。カタールワールドカップメンバー。
ブルーノ・フェルナンデス(9月8日)
マンチェスターU所属、ポルトガル代表。カタールワールドカップメンバー。
Great performance and win 💪🏼 pic.twitter.com/mQdciXd6q4
— Bruno Fernandes (@B_Fernandes8) March 9, 2023
ベルナルド・シウバ(8月10日)
マンチェスターC所属、ポルトガル代表。カタールワールドカップメンバー。
ホアキン・コレア(8月13日)
インテル所属、アルゼンチン代表。カタールワールドカップは怪我で辞退。
マテオ・コヴァチッチ(5月6日)
チェルシー所属、クロアチア代表。カタールワールドカップメンバー。
マルセル・ザビッツァー(3月17日)
マンチェスターU所属(バイエルンからレンタル中)、オーストリア代表。
レアンドロ・パレデス(6月29日)
ユベントス所属(PSGからレンタル中)、アルゼンチン代表。カタールワールドカップメンバー。
ロドリゴ・デ・パウル(5月24日)
アトレティコ所属、アルゼンチン代表。カタールワールドカップメンバー。
🗣 Rodrigo De Paul speaking to @gastonedul: "I think the national team had better players than the ones that make up this one, but as a team, we beat all the current champions. The last American champion (Brazil), the last European (Italy) and the last World champion (France)." pic.twitter.com/BMtLHv5EMV
— Roy Nemer (@RoyNemer) February 28, 2023
ロビン・ゴセンス(7月5日)
インテル所属(アタランタからレンタル中)、ドイツ代表。大谷翔平と誕生日が同じ。
FW(フォワード)
アルカディウシュ・ミリク(2月28日)
ユベントス所属、ポーランド代表。カタールワールドカップメンバー。
アレクサンダル・ミトロヴィッチ(9月16日)
フラム所属、セルビア代表。カタールワールドカップメンバー。
Aleksandar Mitrović and Fulham announced themselves back in the Premier League 💥 pic.twitter.com/ApVIhnefr9
— B/R Football (@brfootball) August 6, 2022
イニャキ・ウィリアムズ(6月15日)
アスレティック・ビルバオ所属、ガーナ代表。カタールワールドカップメンバー。
セバスティアン・ハラー(6月22日)
ドルトムント所属、コートジボワール代表。
ブルーノ・ペトコヴィッチ(9月16日)
ディナモ・ザグレブ所属、クロアチア代表。カタールワールドカップメンバー。
メンフィス・デパイ(2月13日)
アトレティコ所属、オランダ代表。カタールワールドカップメンバー。
Memphis Depay has two goals in his first game as a starter for Atleti 👉😤👈 pic.twitter.com/6uJN9LAwrg
— B/R Football (@brfootball) March 4, 2023
ラヒーム・スターリング(12月8日)
チェルシー所属、イングランド代表。カタールワールドカップメンバー。
レアンドロ・トロサール(12月4日)
アーセナル所属、ベルギー代表。カタールワールドカップメンバー。
日本人選手・Jリーガー
浅野拓磨(11月10日)
ボーフム所属、日本代表。カタールワールドカップメンバー。
Takuma Asano with all the feels after the full-time whistle 🥹
— Football on BT Sport (@btsportfootball) November 23, 2022
Japan's hero 🙌#FIFAWorldCup #Qatar2022 pic.twitter.com/xmtjnDw0d7
植田直通(10月24日)
鹿島アントラーズ所属、元日本代表。
喜田拓也(8月23日)
横浜Fマリノス所属キャプテン、Jリーグベスト11経験者。
キャスパー・ユンカー(3月5日)
名古屋グランパス所属、元デンマーク代表。
ジェジエウ(3月5日)
川崎フロンターレ所属、Jリーグベスト11経験者。
鈴木武蔵(2月11日)
ガンバ大阪所属、元日本代表。
中島翔哉(8月23日)
アンタルヤスポル所属、元日本代表。
室屋成(4月5日)
ハノーファー所属、日本代表。
(By ALLSTARS CLUB編集部)