今週発売されたコンビニ新作スイーツはいちご祭り! イチオシはセブン-イレブンのいちご×チョコスイーツです。ローソンのいちご×クリームのスイーツ、ファミリーマートの八天堂のクリームパンも要注目。これまでに食べたコンビニスイーツは650種以上! コンビニ愛好家ライターの新作コンビニスイーツ実食レポです。

テンション爆上がりのいちごスイーツ



今、旬のフルーツといえば、なんといってもいちご! 真っ赤ないちごが使用されたコンビニスイーツは見た目も華やかでテンションをあげてくれますよ。


セブン-イレブン 甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ ¥237



現在「#めちゃハピいちごフェア」が開催中のセブン-イレブン。スイーツコーナーはいちごが使用されたものが盛りだくさん! 中でも特に気になったこのテリーヌを紹介します。



真っ赤ないちごゼリーは果肉たっぷりで食欲をそそってきます。ゼリー下のチョコテリーヌは、ルビーカカオが使用されていてすごくキレイなピンク色です。



食べるとまず感じるのが、いちごの甘酸っぱさ。ホームページにはゼリーとありますが、いちごソースでは? と思うくらいジューシーで果肉感満載でした! テリーヌは、ねっとりと濃厚な食感。味は、ホワイトチョコのような甘さに加え、ルビーチョコならではのフルーティな味わいも感じられました。
現在、コンビニ大手3社の中では、一番いちごスイーツが多いセブン-イレブン。いちご好きのかたは、お店でいろいろとチェックしてみてくださいね。


ローソン ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(いちご) ¥235



全クリーム好きの心を掴んでいるといっても過言ではないローソンの「ホボクリム」。商品名からもわかるように、クリームが主役のシュークリームで、シュー生地が薄いのが特徴です。パッケージの「あふれる注意!」というテキストに、胸が高鳴ります。



シューの表面が、いちごパウダーでほんのり赤く染まっています。



中にはたっぷりのクリームといちごソースが入っています。食べると、口の中で見事にいちごミルクが完成し、さらにいちごの果肉が入っているので、すごく贅沢な気分になります。また、クリームがとろとろで「食べる」より、「飲む」に近い食感も最高です。今しか楽しめない限定の味、ぜひお試しを。


ファミリーマート 冷やして食べる とろけるくりーむパン チョコレート ¥258



2022年10月にファミリーマートで販売されていた「八天堂」のパンが、再度限定発売されていました! 広島に本店を構える八天堂のクリームパンは、現在日本国内約20か所で購入可能。それが、47都道府県に店舗があるファミリーマートに行けば買えるというのは、かなり嬉しいですよね。



袋から取り出すと、パン生地表面がしっとりとしているパンが出てきます。なぜしっとりしているかと言うと、焼き上がったパンにクリームを注入してひと晩冷やしているから。寝かせている間に水分が生地に移行してパンとクリームがなじむんです。



食べて驚くのが、パンは冷たいのにパン生地は全然固くないこと。これって、すごいと思いませんか? 絶妙にしっとりとしていて、かといってベトベトもしていません。チョコレートクリームの美味しさもさることながら、このパン生地の食感に多くの人が魅了されているから、大人気パンなのだと改めて実感しました。


いちごスイーツを楽しみたい!

いちごスイーツって、味はもちろんのこと、見るだけでも気分が上がってきます。1〜2月は、毎年いちごが使用されたスイーツが多く登場するので今から楽しみです!


文・小田原みみ

文・小田原みみ