●約90分間の街歩き
いわき市は、映画「フラガール」の舞台としても知られるスパリゾートハワイアンズがある街であり、JR常磐線沿線唯一の温泉街「いわき湯本温泉郷」や東北最大級の水族館「アクアマリンふくしま」、アンモナイトやフタバスズキリュウといった古代生物の発掘地としても知られている。
いわき名物ガイドツアーは、東日本大震災や新型コロナ禍もあって観光客の入込みが依然厳しい状況ながら、主に宿泊客をターゲットにした「おもてなし」施策として実施される。
同ツアーでは、約90分間のまちあるきを通じて、温泉、炭鉱、自然、震災、歴史といったガイドだからこそ知っている、いわき市のさまざまな魅力を伝え、参加者に楽しんでもらうことを目的としている。
実施場所は、JR常磐線・いわき駅の周辺または湯本駅の周辺で、コース内容は実施日や時間帯によって異なる。実施日時は、土日祝の10時・13時・16時の1日3回。