ホンダが、軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」の外観を変更するとともに、装備を充実させた新型モデルを2023年2月20日に発売します。
装備充実で、さらに走りを楽しめるモデルへ
ホンダは2023年2月20日、軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」の外観を変更するとともに装備を充実させた新型モデルの販売を開始します。

日本のラインナップにおいてはCBRシリーズのエントリーモデルとなるCBR250RRは、排気量249ccの直列2気筒エンジンを搭載する人気のフルカウルスポーツモデルです。
今回発売される新型CBR250RRでは、フロント部からサイドカウルにかけてレイヤー構造を採用し、エよりシャープでッジの利いたスタイリングを実現。
エンジンは、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合させることで環境に配慮した仕様とすると共に、ピストンリング、シリンダーヘッド、カムシャフト、吸気ポートなどエンジンの細部を見直し、最高出力も向上(41ps→42pS)されています。
足まわりは、フロントフォークに倒立式のショーワ(日立Astemo)製SFF-BP(セパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストン)を新たに採用。優れた路面追従性による上質な乗り心地に貢献しています。

また、電子制御にはスリップしやすい路面での安心感に寄与するホンダセレクタブル トルク コントロールを新たに標準装備。新設定のハザードランプには、急制動時に高速点滅することでいち早く後続車に伝えるエマージェンシーストップシグナルが採用されるなど、さらに充実した装備が奢られています。
カラーリングは、スポーティーでレーシングイメージを印象づける「グランプリレッド」、シャープなスタイリングを強調し力強い印象の「マットバリスティックブラックメタリック」、上質感と洗練された印象のある「パールグレアホワイト」の全3色が設定されています。
新型CBR250RRの価格(消費税10%込)は、グランプリレッドが90万7500円、マットバリスティックブラックメタリック、パールグレアホワイトが86万9000円です。