ヤマハは、2023年3月17日から19日にかけてインテックス大阪で開催中の「大阪モーターサイクルショー」で「YZF-R125」の市販予定車を公開しました。

シリーズ最小モデルがついに日本市場へ

 ヤマハは、2023年3月17日から19日にかけてインテックス大阪で開催中の「大阪モーターサイクルショー」で「YZF-R125」の市販予定車を公開しました。

ヤマハ「YZF-R125」市販予定車
ヤマハ「YZF-R125」市販予定車

 2008年にYZF-Rシリーズに加わった「YZF-R」シリーズ最小モデルとなるYZF-R125のは、排気量125ccの水冷4ストロークOHC4バルブ単気筒エンジンを搭載するスーパースポーツモデルです。

 2023年モデルへの移行時にはミドルクラスモデル「YZF-R7」と同様のフロントフェイを採用したYZF-R125最新モデルでは、レース用に開発されたスーパースポーツ形状のコンパクトなデルタボックス・フレーム、最新鋭の41mm KYB製倒立フロントフォークとリンク式リアサスペンションを装備することで敏捷なハンドリングを実現。

 センターLEDヘッドライト、デュアルLEDポジションライト、M字型ノーズ、加速・減速時のコントロール性を高めるトラクションコントロールとアシストスリッパークラッチを標準装備するなどクラスを超越した豪華な装備が奢られています。

 国内市場においてはヤマハのラインナップで唯一の原付二種スーパースポーツとなるYZF-R125。発売時期、価格の早期発表に期待したいところです。