Aloha Happy Friday! 毎週金曜日の午後は電車の車内英語アナウンスでお馴染みのクリステル・チアリの “The next station is...SUNNY RIDE!”
海外メーカーモデルもレンタルできるレンタル819
今週はやっとthe first everハーレーダビッドソン「スポーツスターS」!
最近、大型バイクを堪能することがマイブームになっているクリスさん。今回はなかなか出会えなかった、ハーレー。取材でもタイミングが合わなくて、ずーっと乗れなかってんけど、意外に近くにおりました。そして、簡単に乗れた。

もっと早く気付いていたら!? って思ったりもするけど、全てはベストタイミングで宇宙が用意してくれるから、今日なんやろうね。
前回、レンタル819さんでホンダ「HAWK11」をお借りした時も、たまたまお店で見かけて聞いてみたわけやけど、聞いてみるとね、レンタル819さん、なんでもあるんよ!
メーカー関係なく、国産車は普通にホームページで検索して、排気量別で乗りたい車種を探してたんやけど、頭になかった。いつも無理難題質問をぶつけるスタッフの原さんが、普通に「ありますよー、どんなのがいいですか?」と聞いてくれて、クリスさんの世界が一気に世界レベルへと広がり出しました。

原さん:意外でした!ハーレー乗ったことないんですか?
クリス:むか〜しにちょこっと乗ったことはあるんですけど、まだバイクに慣れていない時で。いや、今でもそんなに上手じゃないですけど、当時はビュンビュン走りたい!が勝っていたのとアメリカンの良さがまだ全く分からず、一回だけ。
足を前に投げ出すようなポジションが慣れなくて、ちょっと怖かったんです。タンクをしっかりと挟んで乗るのが安心で。でも、あのエンジンの音とお尻から突き上がってくる振動は、好きでした。
原さん:わかります!私も小柄だから足付きがいいのはいいですけど、車体も重いし、ハンドルは遠いし。
クリス:そうなんです。重くてハンドルが遠いのを、どうやってうまくコントロールできるんやろうという感じで、免許を取ったばかりの時は不安でした。ワインディングもステップをガリガリと擦ってしまって、ごめんなさい。みたいに。

原さん:慣れたらすごく楽しいし、こんなに楽なバイクある!? って思うんですけど。
クリスさん:まさにそれです!2年前にホンダ「レブル」に乗せていただいて、一瞬でイメージが変わって、アメリカンってええなぁ!と思うようになって。そこからずっとハーレーに乗りたいって思っていて。ショップさんだと、買うための試乗じゃないですか?だから、なかなかチャンスがなくて。
原さん:そのために私たちのレンタル819があります。気軽に好きなマシンを好きなタイミングで乗っていただくことを目的に、始めました。メーカーさんも直営ショップでのレンタルが最近増えましたが、私たちの強みはメーカーに関係なく、国産もDUCATIやハーレーなど海外モデルも、色々と乗っていただける事です。
クリスさん:ほんま、色々乗れて、買わなくてもこんなにバイクが楽しめるんや!ってことが実感できています!
原さん:ハーレーは、電気バイクも登場したのはご存知ですか?
クリスさん:はい!出会えてないから、音がどうなんかな?振動はあるんやろか?とか、イメージは湧きませんが。
原さん:なんか、近未来って感じです。楽しみにしていてください!クリスさんに合いそうなのを準備しておきます!
という話になって、つい先日お伺いしたら、ドーンとかっこいい近未来的な黒とゴールドのピカピカのマシンが、お出迎えしてくれました。
恒例の男前度チェックスタート
カッコ良すぎて、お店に入る前に男前度を始めてしまったクリスさん。前から見ると真っ黒で大きなタイヤに、スッと上からカバーされたような車体。ボコボコ出っ張りもなく、すごくスリムに見える。

最初に目がいったのは、横長の丸いライトで、透明感が綺麗。そしてサイドにちょこんとある丸い透明のウィンカー。スターウォーズに出てきそうで、私のハートをくすぐる!
横から見ると、エンジンのゴールドとタンクのHARLEY DAVIDSONの文字が、すごいシックで大人感。さらに、タンク下の扇の様なラインがシート下にもつながって、前後のタイヤと4つの丸みでひとつの作品みたいになっているのがすごく素敵。
後ろに回ってみると、フロントライトと同じように丸みのあるテールランプ。その横に、ちょこんとウィンカー。右側にあるマフラーの先っちょも、カバーって言うのかな?私が好きで演奏する、ハンドパンに似ていて可愛い。
乗り物というより、ミュージアムで展示されている作品みたい。

シートを押してみたら、クッションがしっかりとしていて気持ち良い。我慢できずにまたがってみると、お尻を包んでくれて、これは良い!!!
足付きも、もちろんバッチリだし、ハンドルまでのリーチが昔、思った程は遠くない。ミラーは大きくて見やすい。
てか、お店に入っていないことを思い出した。これでは、ただの不審者やん!って、バイクを降りて足元に置いた荷物を持って、お店に入ろうとしたら、原さんがニコニコしながら私を見てた。
原さん:あまりにも楽しそうにバイクをご覧になっていたので、声をかけられませんでした。
クリスさん:すみません、すっかり惚れてしまい。えっと、手続きをお願いします!
ということでレンタルの手続きをして、メーター周りは次回に。
Have a great weekend!See you next week!