ニトリで“地味に優秀なアイテム”を見つけました。
Mayu Nishikawa / BuzzFeed
それがこちらの「3.1A USBポート付2口節電タップ 2m」お値段1790円。
どこが優秀って…
USBのコードを直接させるんです!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
これ、ありそうでなかったやつですよね…!
携帯の充電などはアダブタにUSBコードをさしてたけど、直接させるならそっちの方が場所を取らないし快適。
コンセントは2口タイプを選びました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
3口タイプも販売されてます。
コンセントの穴には、ホコリを防ぐシャッターがついてる!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
こういうさりげない優しさがいいですよね。
ON/OFFを切り替えられるスイッチがあるので、使ってないときはOFFにして節電できます。
USBポートにもカバーが!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
地味にありがたい!
使うときはペロッとめくればOK。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
コンセントの穴よりここにホコリ防止カバーがついてるのが嬉しい…!
コンセントはL字型で安定してます!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
公式サイトによると、火災を防ぐ絶縁カバーもついてるみたいです!
裏面にはフックをかける穴がついてるから壁にかけられる!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
これめっちゃありがたいですね!
置き場所に困ったら、壁っていう手もあったのか…
仕事用の机に置いてた延長コード。穴が3つしかないし、穴の距離が近くて大きいコンセントはさせなかったけど…

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
充電するものが多くていつもフル稼働だったの…
ニトリに変えたらかなりスッキリした!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
USBコードを直接させるのが一番いいわ。スタイリッシュ。
もっと早く出会いたかった…!
便利さ ★★★★★
シンプル ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
無印にも“地味に優秀なアイテム”がありますよ。

BuzzFeed
それがこちらの「MDFペンスタンド」です。お値段は1490円。
なんと穴が12個あるんです…めっちゃ入る!
なんとこの仕切板、外せちゃうんです。

BuzzFeed
入れたいものに合わせてカスタマイズできちゃうという優れモノ!

BuzzFeed
仕切板があるとこんなに便利になるのか…。
穴の多さにも納得です。
1490円ってペンスタンドにしては高いけど、これは使いやすくていい!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆