おうちでお茶する時間が増えましたよね。
BuzzFeed
本日はおうちカフェが楽しくなるダイソーグッズを5つご紹介します。
最近よく見る「オシャレ瓶グラス」

BuzzFeed
正式には「ドリンクジャー」、「メイソンジャー」という名前みたいです。
レモンと炭酸水を入れて…♪

BuzzFeed
かわいすぎる…!
コンビニで買った冷凍フルーツも入れて…♪

BuzzFeed
何を入れても「それっぽく」なりますね。
付属のストローは取り外すこともできます。
インスタ映え間違いなし…!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
お部屋がオシャレカフェに!「インテリアウォールライト」

BuzzFeed
価格は300円+税。
これ、すごいです。
例えばここに使ってみると…

BuzzFeed
こうなります。

BuzzFeed
カフェじゃん…!

BuzzFeed
単4電池(別売)が3本必要です。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
濃くて重たいコーヒーが淹れられる♪「ティー&コーヒープレス」

BuzzFeed
ついにフレンチプレスまで…。
価格は500円+税。
一見「高い!」と思っちゃいますが、キッチン用品店でさえ取り扱いのある店は少ないので、この価格はコスパ◎。
プッシャーをおろし、豆を濾(こ)します。

BuzzFeed
プシュー。
これがやってみたかったんだよ〜!

BuzzFeed
豆とお湯の分かれ目がキレイです。
ドリップコーヒーと飲み比べてみました。

BuzzFeed
油分の差が一目瞭然ですね。
新しい豆を買った時や、自分で豆を挽いた時など、「豆の旨みをダイレクトに感じたい時」にぴったりの淹れ方だと思います。
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
一本満足!が自分で作れる。「レンジで簡単シリアルバー」

BuzzFeed
完成品がこちら。

BuzzFeed
見た目も味も完璧!思った以上に商品っぽくできました。
材料はこの3つだけ。

BuzzFeed
グラノーラはお好みのもので構いません。
マシュマロはグラノーラをくっつける接着剤の役割を果たしてくれます(製品だと水あめ)。
重さをはかり、レンジで加熱。

BuzzFeed
500Wで1分、600Wで40秒です。
フタの裏についた突起で…

BuzzFeed
\ザクッ/とフタをします。

BuzzFeed
冷蔵庫で一時間程度冷やして、完成。

BuzzFeed
SNSでは「セリアで買った」という人もチラホラいました。
便利さ★★★☆☆
難易度★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
「竹ひまわりコースター」

BuzzFeed
この色味とフォルム…めっちゃ可愛くないですか…?
机にお花が咲いてるみたいで、一気に華やかな印象に。

BuzzFeed
机に置いておくだけで映えるので、めっちゃオススメです〜!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆