じゃーん!見てください、この綺麗なオーナメント。
Eri Nakamura / BuzzFeed
陽の光に当たるとガラスがキラキラしてとっても綺麗!
ニトリで1017円でした。
実はこれ

いらすとや
なんです!
正式名称は「ガリレオ温度計」。
浮いている浮き子の中で一番下にあるものが、大まかな温度を示してくれる仕組みです

Eri Nakamura / BuzzFeed
この場合、気温はだいたい18度ということになります。
浮き子は全部で7つあり、16度から28度まで2度きざみで温度を測れます。
温度が変化すると、浮き子がゆっくり浮き沈みします。

Eri Nakamura / BuzzFeed
た、楽しい…!
ここで気になるのが、「ちゃんと測れてるの?」ということ。

Eri Nakamura / BuzzFeed
正確な温度計と一緒に部屋に1時間置いておいたところ…
ちゃんと、測れていました。

Eri Nakamura / BuzzFeed
2度きざみなので、どうしても「だいたい」という温度にはなりますが、だいたい正しい!
要注意は、16度以下や28度以上の温度は測れないこと。

Eri Nakamura / BuzzFeed
浮き子は、16度から28度までしかありません。
つまり、それ以下、それ以上の温度は測ることができないんです。
いつも正確な温度を知りたい、という方には向いていないかも。
インテリア兼温度計として、お部屋を彩ってくれますよ◎

Eri Nakamura / BuzzFeed
インテリア機能だけでも優秀なのに、さらに温度も測れちゃうなんて一石二鳥。
お部屋にあるだけでワクワクしちゃいます!
この「ガリレオ温度計」、1017円ってかなりお得なのでは!?
便利さ★★★☆☆
デザイン★★★★★
コスパ★★★★★
リピート★★★★☆
デザイン性より機能性が欲しい!って方にオススメなのはこちら。

BuzzFeed
イケアの「クロッキス」です。
一台に、時計、温度計、アラーム、タイマー機能が全部入ってる!

BuzzFeed
クロッキスを回転させると、測る指標が変わります。
簡単!
スタイリッシュで、どんな部屋にも馴染みやすいのも嬉しいです。
お値段は349円です。
便利さ★★★★★
デザイン★★★★☆
コスパ★★★★☆
リピート★★★★☆