スタバに行ったら、お正月らしいマグカップが売ってました!
Yuya Hayashi / BuzzFeed
それが「マグ狛犬」。こま犬の形をしたマグカップです。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
お値段2200円。
このなんとも言えない表情がまたカワイイ…

Yuya Hayashi / BuzzFeed
耳が飛び出していたり、尻尾がハンドルになっていたり細部のこだわりもみえます!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
内側には「STARBUCKS 2021」のプリントも。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
容量は355ml。丸みを帯びた形状になっているので、持ちやすいのも◎

Yuya Hayashi / BuzzFeed
飲み口が広いので飲みやすいし、洗いやすい!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
マグカップ以外にも、小物入れとしても良いかもしれない…

Yuya Hayashi / BuzzFeed
適度な深さ、丸みがあるのでペン立てにも使いやすいです!
こんなにカワイイ小物入れは中々ありません…。
2021年の記念とかプレゼントにも良さそう!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
期間限定商品なので、ゲットしておきたい方はお早めに!!
保温効果 ★★★☆☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
ちなみに、マグカップでいうと最近買ったサーモスのものもオススメ!

BuzzFeed
「サーモス 真空断熱マグカップ」という商品です。
フタまでしっかりホワイト◎
このシンプルさも購入の決め手です。
Amazonで1455円でした。
でも、本当に保温してくれるのかな…ニトリで買った軽量陶器マグカップと比較!

BuzzFeed
ホットコーヒーを同時に入れて冷えるまでの時間を計測します…。
今回の実験をまとめた表がこれ。基本的に約10℃の差がつきました!

BuzzFeed
「サーモスも意外と冷えるなぁ…」と思ったけど、この10℃の差が大きかった!
飲み比べると、数字以上にサーモスの方が温かく感じました。
冬も夏も1年中使えるこのマグカップ、さすがサーモスってクオリティでした。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆