おうち時間で大活躍!アイリスオーヤマのホットプレートがおすすめです!
Natsuko Abe/BuzzFeed
これまでよりもずっと外食機会が減ってしまったこの頃…我が家で大活躍しているのがアイリスオーヤマのホットプレートです!
ホットプレートだと卓上調理ができて楽!みんなで一緒に料理できるので、わいわいパーティー感も出ておすすめです。
色々な種類がありますが、今回紹介するアイリスオーヤマのホットプレート「WHP-012-B」は1枚のプレートで左右別々に温度調節できるのが特徴。Amazonでの販売価格は1万3626円です。
例えば左だけスイッチオンして右はスイッチオフすることもできます!

Natsuko Abe/BuzzFeed
左側でお肉を焼いて、焼きあがったら右側にうつしておけば、焦げる心配はありません。プレート幅約51.7cmとたっぷりスペースがあります。
温度調節はとっても簡単!最大約250度まで温度をあげることができるので大きなステーキ肉もしっかり焼けますよ。

Natsuko Abe/BuzzFeed
高火力でジュっと炒めたい焼きそばと、じっくり加熱したいお好み焼きを一緒に作れます!

Natsuko Abe/BuzzFeed
さらにたこ焼きプレートまでついてきます♡

Natsuko Abe/BuzzFeed
一度に作れるたこ焼きは20個。サイズはやや小ぶりですが、4人家族だったらこれくらいがちょうど良い!隣でお肉も一緒に焼けます。

Natsuko Abe/BuzzFeed
外カリ中ふわふわのたこ焼きができました。ラインが入っているので、ひっくり返しやすかったです。

Natsuko Abe/BuzzFeed
お手入れしやすさも嬉しいポイントです。焼肉の後のギトギト油もさっと拭き取れます。


Natsuko Abe/BuzzFeed/Natsuko Abe/BuzzFeed
表面にはフッ素コーティングが施されています。
黒一色のシンプルなデザインも高級感があって気に入ってます。

Natsuko Abe/BuzzFeed
熱いプレートに直接触れにくい構造で安心です。使っていて気になったのは、火力が上がるまでにやや時間がかかるかなというところ。せっかちな人は早めにスイッチを入れておくといいかもしれません。
みんなでわいわいやるときは全面使って、少人数の時は半分だけという使い方ができます。低音をじっくりキープできるので、ホットケーキやチーズフォンデュをやるときも大活躍。

Natsuko Abe/BuzzFeed
Amazonでの販売価格は1万3626円です。ちなみにたこ焼きプレートが付属していないタイプもあり、そちらの価格は8980円です。
便利さ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
火力の高さ ★★★☆☆
家で手軽に外食気分を味わいならこちらのレトルトカレーもおすすめです。

buzzfeed
札幌の人気スープカレー屋さん「らっきょ」が監修している「北海道チキンの濃厚スープカレー」です。
中袋の封を切らずに、熱湯の中に入れ7〜9分沸騰させて温めるだけで完成するんですが…。
なんと卵が丸ごと1つ入ってるんです……。

buzzfeed
そのほかの具材も大きめで食べ応えバッチリ。Amazonでは6個入り1771円で販売されています。これで一食295円はコスパいい!カレーが好きな人は試してみください。
味 ★★★★☆
辛さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆