最近悩んでることがあるんです。
Mayu Nishikawa / BuzzFeed
寝る前にシーツを綺麗にしても、翌朝にはズレてるんです。
見た目もよくないし、なにかいいものないかな〜と探していたら…
見つけました!!ニトリの「たて・よこストレッチ Nフィットシーツ」です!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
セミダブル-ダブルサイズで、2990円です。シングルだと1990円。
縦と横によく伸びるらしい…!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
公式サイトによると、伸縮性の優れた生地を使用しているので、シワになりにくくズレにくいらしい。
私にピッタリじゃないか!
とりあえず出してみました。肌ざわりがとっても気持ちいい。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
薄く、よく伸びそうです。裏面にはゴムが付いてる!
それでは取り付けていきます!
テロンテロンのシーツを取り外しました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
あれ、なんだかすごく取り付けやすい。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
角をひっかけるのがすごく楽なんだけど…!
両角をひっかけたら、反対側まで伸ばす!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
めっちゃ伸びる〜!楽しい〜!!
角のところでパッと手を離すと、こうなりました。すごい。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
めちゃくちゃ簡単に取り付けられちゃったよ…
今までシーツを綺麗にするのでさえ時間かかってたのに!時短になった!
全体を綺麗に整えたら完成です。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
下のマットレスと敷きふとんの形が浮き出ちゃってますが、かなり綺麗になりました。
生地が薄いからしょうがないかな。
ほら見て…!しっかり内側に入り込んでる!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
これは素晴らしいものを発見したかもしれない。
シワできなそうだわ。めっちゃ綺麗。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
肌ざわりがいいから寝心地も良さそう!
厚さは38cmまで対応しています。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
私はマットレスの上に敷ふとんをのせていますが、25cmほどでした。
厚さは心配しなくて大丈夫そう!
ということで、1日寝て確かめてみます。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
翌朝…
うおおお!少したるんだけど、許容範囲!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
ほんの少しズレてはいますが、下の収納に引っかかるほどではないです。
少し奥に押し込むだけでベットメイキングが終わるなんて…めっちゃ楽になった!
これでシーツのズレを気にせず寝れます。ありがとうニトリ。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
洗濯機で洗えるのもポイント高い!
カラバリも豊富なので、部屋の雰囲気によって変えれるのがいいですね!
便利さ ★★★★★
気持ちよさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
睡眠アイテムなら、IKEAの「枕」もオススメです。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
「VILDKORN ヴィルドコルン」お値段まさかの899円。安い!
とてもふっくらモチモチしているんです。
おおお〜〜!フカフカだ!!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
頭をのせるとかなり沈みこむ!なので頭が包みこまれる感覚になります。
低めの枕が好きだよって方にはピッタリ!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★