「土日ってあっという間だよな〜」という気持ちを、
BuzzFeed
カレーで表現してみました。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
「ずっと寝ていたい…」という表情をうまく出せたと思います。
ウサギを型どったのはダイソー商品なんです。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
価格はもちろん110円。
ご飯の型と、パーツの型がセットになっています。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
使い方はいたってシンプル。
濡らした型にご飯を入れて、

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
ひっくり返して\ポンッ/とすれば、

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
この通り!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
正直、
「どうせご飯が上手く落ちないんだろうな」
と思っていたのですが、プッチンプリンばりに上手くいきました。
パーツ型は、ハムやチーズに使います。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
その他できそうな食材だったらなんでもOK。
残念ながら海苔はNGでした。
慎重に外します。コレが意外と難しい。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
なるべく端の方で型どるのがポイントですね。
今回は耳だけつけて完成。目は海苔を切りました。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
さらに、
同じくダイソーの「レンジで簡単 薄焼きたまご」を使えば、

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
たまごお布団の完成です。ね、寝ている…!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
あまりに気持ち良さそうに寝ているので、食べるのが申し訳なくなります…!
ラップを使えば、より早く作れるかな?と思い実験。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
その結果、
形がいびつになった上、ご飯の取れやすさも変わりませんでした。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
ラップは使わなくても良さそうです。
ウサちゃん弁当が簡単に作れます。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
目鼻は黒くした方が可愛いけど、忙しい朝に海苔をチョキチョキしてる時間はありませんよね。
目が赤いウサちゃんもいるし、ハムで十分可愛い!
ネコとイヌもありました。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
お子さんのお弁当はもちろん、一人でレトルトカレーを食べるときにもオススメです。ちょっとだけ、一日が楽しくなります♪
可愛さ ★★★★☆
手軽さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
3COINSの「料理グッズ」もめっちゃオススメです…!

BuzzFeed
こちら「シリコンリング」です!
4個入りで、お値段330円。
なんとこれ…
フライパンで4つのおかずを同時調理することができちゃいます!

BuzzFeed
ですので…
ワンプレート朝ごはんが速攻で作れちゃいます。

BuzzFeed
同時に調理するのもですが、まんまるの目玉焼きを作れることにテンションが上がりました。
こちらも料理で大活躍しますよ〜!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆