読書は紙派なわたし。
Maki Hashizume / BuzzFeed
ダイソーで、可愛い“読書グッズ”を見つけました。

Maki Hashizume / BuzzFeed
これ、チェーンでできたブックマークなんです!
商品名は「ブックマーク(チェーン付き)」と「ブックマーク(タッセル付き)」。
それぞれ110円でした!
め〜っちゃ可愛くないですか…?大人っぽい感じで、上品!

Maki Hashizume / BuzzFeed
いつも本屋さんの紙のしおりを使っていて、可愛いブックマークを使うというのがとっても新鮮。
こういう出会いがあるから、100円ショップって楽しいんだよな〜。
使い方は簡単です。このクリップになった部分を…

Maki Hashizume / BuzzFeed
カバーの背表紙に挟むだけ!

Maki Hashizume / BuzzFeed
紐のしおりみたいに使う感じです。
チェーンの長さは短めで、本の中にチャームが挟まります。
おお〜、いいじゃん!お洒落!読書モチベ上がりそう〜

Maki Hashizume / BuzzFeed
ただチェーンの幅があるので、本がぴったりとは閉じません。
その分パッと開きやすいですが…。
借りた本には使わないほうがよさそう。
タッセル付きの方は、2つのチェーンが独立しています。

Maki Hashizume / BuzzFeed
てっきりチェーンが繋がってて長さが調節できるのかと思いましたが、違うみたいです。
タッセルは大きいので、三角のチャームの方を挟むのが良さそう!

Maki Hashizume / BuzzFeed
タッセルは飾り要員です。なんか、洋書によく似合いそう。

Maki Hashizume / BuzzFeed
残念ながら持ってないので、シンプルなカバーの本で我慢してもらいましょう。
本だけじゃなく、手帳のブックマークとして使うのも◎

Maki Hashizume / BuzzFeed
手帳こそ、目当てのページを素早く開きたいですよね。
参考書に使うのもオススメです!

Maki Hashizume / BuzzFeed
開くのが憂鬱な参考書も、可愛いブックマークで気分をあげると良いかも。
いいもの見つけちゃったな〜!

Maki Hashizume / BuzzFeed
しおりと違って本に固定できるので、失くしにくいのも推せるポイントでした!
読書がさらに捗っちゃいそうです。
文具コーナーにひっそりと居ます!

Maki Hashizume / BuzzFeed
目立たないので、じっくり探してみてください〜!
便利さ ★★★☆☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
“本は紙派”のみなさんに、もうひとつおすすめのアイテムをご紹介します。
それがこちら、セリアの「2段に収納できるコミックスタンド」です!

BuzzFeed
お値段は110円。
ファイルボックスのような形に、スタンドの付いた収納ボックスです。
サイズは、幅7.8cm×奥行23cm×高さ15.1cm。
前後に10冊のコミックが収納できました!

BuzzFeed
1段で5冊がぴったり収まります。
漫画の種類によっては、上段の巻数が見えないのが少し不便ですが…。
文庫本ならもっと置けそうです。
比較すると、これだけ違うんです!

BuzzFeed
余ってたデッドスペースが有効活用できちゃう!
「本のしまう場所がなくて困ってる」「キレイに本を収納したい」なんて方はぜひ使ってみてください。
本棚がシュッとしますよ〜!
便利さ ★★★★★
収納力 ★★★☆☆
コスパ ★★★★★