鍋なんてたくさんあるのに…。可愛すぎて思わず買ってしまった商品があるんです!
Mayu Ono / BuzzFeed
それがこちら、イケアで見つけた「KASTRULL カストルル」です。
ホーロー加工の小さな片手鍋(ミルクパン)で、お値段は1799円。
木目×ミントグリーンの色合いが可愛すぎる…!
実は「ミルクパン」を買うのは初めてなんですが…

Mayu Ono / BuzzFeed
「ミルクパンって、ミルク温める専用なの?」
「小さいし、茹でるだけにしか使えない鍋って別にいらなくない?」
とか思ってたんだけど…
雑炊、ゆで卵、みそ汁を作るのにちょうどいいわ〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
想像以上にいろいろ使えるじゃん…!
小さい鍋だけど深さがあるから、家族4人分の量でも作れそう。
もちろん、ホットミルクを作るのにもぴったり。

Mayu Ono / BuzzFeed
鍋に注ぎ口がついてるから、コップに移しやすい!
ただし、左側にしかついていないから右手で注ぐ必要があります。
しかも、可愛いから料理のテンション爆上がりになるっ!

Mayu Ono / BuzzFeed
キッチンに置くだけで可愛い。
「毎日みそ汁作るのめんどくせっ」の気持ちが薄らぎました…笑
小さいと洗うのがラクだし、ホーロー鍋はニオイ移りが少ないのも嬉しい!

Mayu Ono / BuzzFeed
洗い物がラクになったのが一番嬉しい〜!
ホーロー鍋って強火はNGって聞くけど、お湯が沸くまでの時間はあまりストレスなかったかな。

Mayu Ono / BuzzFeed
我が家のコンロの場合、500mlの水を中火で沸騰させたところ、3分26秒かかりました。
今まで使ってた鍋だと3分ちょうどくらいだったので、少し時間がかかる程度かな?
「取っ手の木がそのうち割れそうだな〜」って思ってたけど、植物性オイルを塗っておくといいみたい。

Mayu Ono / BuzzFeed
オリーブオイルを塗ってみました。ツヤが出ていい感じ!
オイルを塗ったら余分なオイルを拭き取り、24時間後に同様のお手入れをすればOKだそうです。
あれ?取っ手のネジがゆるんでる。

Mayu Ono / BuzzFeed
説明書に「ネジがゆるんでたら、ドライバーでしっかりしめましょう」と書いてあったので、ゆるみやすいのかもしれません。
お手入れ方法はきちんと書いてあったので、ホーロー鍋初心者さんでもご安心を〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
イケアの説明書ってざっくりなイメージだったけど、これはしっかりお手入れ方法が書いてありました。
とまぁ、手間がかかる子ではありますが、可愛いからゆるすっ!

Mayu Ono / BuzzFeed
あまり出番はないかな?って思ってたけど、意外と使い勝手がよくて毎日大活躍しています!
使いやすさ ★★★☆☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
レトロ可愛いといえば、ロフトで見つけたグラスも素敵ですよ〜!

BuzzFeed
こちら、アデリアレトロの「脚付きグラス」です。お値段は各1650円。
この可愛さ、やばすぎませんか?
昭和っぽい、レトロな花柄がツボすぎる…!
脚付きなので安定感バッチリです。

BuzzFeed
コップ部分と脚が離れてるので、水滴がテーブルに付きにくいのが嬉しい!
どんなドリンクを入れてもオシャレに見えるんだろうけど…
パフェを作るとマジで喫茶店みたいになる!

BuzzFeed
おうちが喫茶店みたいになったー!!
クリームソーダを作るのにもぴったりです◎
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆