1.マーガリン塗ったあとのナイフ、どこに置くか問題が解決。「立つアルミバターナイフ」
BuzzFeed
お皿を出せば解決するけど、洗い物は増やしたくないんですよね…。
そう、
立つんです。

BuzzFeed
ナイフがたっただけ。
それだけですごく救われます…!
手の熱が伝わって、マーガリンが溶けやすいということでしたが…

BuzzFeed
正直、「まぁ、言われてみれば溶けやすいかも…?」というレベルでした。
ちょっと残念だったのは…ランチョンマットの上だと立たなかったこと。
マットをよく使う方はご注意ください。
それでも便利なので、パン派の方は必見です!
見た目 ★★★☆☆
便利さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
2.コップ用スポンジの置き問題が解決。「ボトル洗いスポンジ(スタンド付)」

BuzzFeed
シンク周りに寝かせておくのは衛生的に嫌。かといって、離れた場所に置いておくとサッと気軽に使えないし…。
という悩みを解決してくれる商品です。カラーは、グレーの他にブラックもありました。
スポンジ本体とトレーがセットになっています。
スポンジの底に開いている穴をトレーの出っ張りに差し込むと…
じゃん!スポンジを立てて収納できちゃいます!

BuzzFeed
サイズはトレーが幅6.7cm×奥行き6.7cm。スポンジをセットした時の高さは約26.5cm(実寸)です。
スポンジとトレーの間に空間があるのも嬉しい◎
水滴が下に落ちるので衛生的に使えそうです。
溜まった水は、そのままシンクにバシャッ。

BuzzFeed
お手入れも簡単で助かります!
洗い心地はというと、スポンジが少し固めです。
もう少し柔らかいほうが洗いやすいかも。
でも、固さがある分しっかりと洗えますよ。
シンプルなので、キッチンに置いてもゴチャゴチャ感がありません♡
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
3.プリントが見つからない問題が解決。「吊り下げシャツ収納」

BuzzFeed
お値段は220円。こんな風に、シャツを5枚収納することができるアイテムです。
グレーとホワイトの2種類ありました。
サイズは、縦77.5cm×横29.5cmです。
もちろん、洋服収納として優秀なんですが…
学校のプリントや書類整理にドンピシャなんです!

BuzzFeed
どこに何があるか一目瞭然ッ!長年の“プリント迷子”から解放された〜〜〜!!
プリントのデジタル化が進んでいるものの、まだまだ完全になくなることはありません。
ファイルボックスに入れるよりも取り出しやすいし、スリムに収納できるのが助かるな。
同じく迷子になりがちな、取扱説明書を収納するのにもいいかも!

BuzzFeed
学校の大量すぎるプリントや取説の保管にどんだけ悩んでいたことやら…。
あと10個買い足すわ!
使いやすさ ★★★★☆
便利さ ★★★★★
コスパ ★★★★☆