※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。      


バレンタインデーのギフトにぴったりなカラフルナッツを見つけちゃいました…

Yumiko Tomita / BuzzFeed

ナッツっておいしいし栄養豊富で大好きなんですよね。

ペカンナッツ、ピーカンナッツとも呼ばれるクルミのようなナッツにチョコレートがコーティングされたカラフルなチョコレートたちです。

直営店舗は東京港区「グランプラス浜離宮」に1店舗のみです。


厳選の6種、気軽に開けられるジップ付きパック、手さげ袋まで♡

Yumiko Tomita / BuzzFeed

手さげ袋は、ベルギーの首都ブリュッセルにある「世界で最も美しい」と言われている広場がデザインされて、とてもハイセンスでオシャレです。

さっそく、6種類を実食していきます!


1.お気に入りNo1に輝いたのは、王道の「キャラメル」

Yumiko Tomita / BuzzFeed/Yumiko Tomita / BuzzFeed

大粒ピーカンナッツがゴロゴロ入っています。かじってみたら…

おお…!なんと濃厚な味!1粒1粒手抜きなく、丁寧に作られているのがわかります。

キャラメルの甘みとナッツのサクッと食感がたのしい!

ローストナッツにホワイトチョコ、キャラメルのふんわりとした甘さがプラスされ、「うまっ!」が出てしまいました。

ブラックコーヒー片手に食べたら危険なやつです。間違いなくおいしい!

私はキャラメルが1番好みです。


2.ショップ定番人気の「ココア」

Yumiko Tomita / BuzzFeed/Yumiko Tomita / BuzzFeed

ローストナッツにミルクチョコをコーティング。ココアパウダーをまぶしたやさしい甘さです。

こちらもついつい食べ過ぎてしまいそうです。


3.小学生もうなった「アールグレイ」

Yumiko Tomita / BuzzFeed/Yumiko Tomita / BuzzFeed

鼻からアールグレイの香りが抜ける華やかな1粒です。

アールグレイを練りこんだミルクチョコが、しっかりナッツの味をひきたててくれます。

香りに敏感な小学生の娘が「紅茶の味がちゃんとする!」とこれを一番気に入ったようでした。


4.ビターで大人向けの「コーヒー」

Yumiko Tomita / BuzzFeed/Yumiko Tomita / BuzzFeed

フルーティーで酸味のあるコーヒーパウダーを練りこんだミルクチョコです。粉糖をまぶしていますが、ビターで大人な甘さ。

……なのですが、小学生も「おいしい!」と食べていました。

子どもをも魅了するコーヒーフレーバです。


5.近年流行りの「ピスタチオ」

Yumiko Tomita / BuzzFeed/Yumiko Tomita / BuzzFeed

ピスタチオペーストをしっかり練りこんだホワイトチョコ。

見た目の通り、ピスタチオ風味と甘みがしっかり感じられる1粒です。

予想の3倍くらい味が濃厚でした。ピスタチオ好きさんにぜひ試してほしい!


6.バレンタインはこれで決まり?我が家の男子が支持した「ストロベリー」

Yumiko Tomita / BuzzFeed/Yumiko Tomita / BuzzFeed

苺パウダーを練りこんだホワイトチョコでコーティング。甘味だけでなく、ストロベリーの酸味も楽しめます。

我が家の男子は「これはみんな好きな味だね」と断言していました。

食べた瞬間ニンマリする「ストロベリー」でした。


すっかり忘れていたのですが…

ナッツ嫌いの息子が…「これなら食べられる」とボソッとつぶやいていたのを聞き逃しませんでした。

ナッツ嫌いなのを、すっかり忘れていた母でした。

ザクザク食感と、どれ食べようかなぁと何度も楽しめる「ペカンナッツショコラ」でした。大満足♡


保存は23度以下がオススメ

Yumiko Tomita / BuzzFeed

ペカンナッツショコラの賞味期限は、120日です。

ジップ付きで気軽に開け閉めできますが、ナッツが酸化しチョコの風味も落ちていきますので、1番おいしい状態で味わってくださいね!


なんか、このナッツ食べたら頑張れそう!

Yumiko Tomita / BuzzFeed

年末年始のお疲れ時期だったからか、そう思わせてくれるチョコでした。

「ペカンナッツショコラ スタンドパック シーズナブル6種類」3980円。

応援したい人に、自分へのご褒美チョコにいかがですか?

販売期間:2023年01月03日23時29分〜2023年02月15日23時59分

楽天市場で詳細をチェックする

Yahoo!ショッピングで詳細をチェックする


ほかにもときめくスイーツがいっぱい!楽天のバレンタイン特集

楽天市場

チョコやスイーツだけでなく、お酒やファッション雑貨なども揃ってます。

「義理チョコ・友チョコの由来と金額相場は?」などのコラムも。

贈り物選びに迷ったら、チェックしてみてください!

楽天市場で詳細をチェックする


BuzzFeed

楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングでお買い物をする時に、支払方法を変えるだけでとてもお得になります。こちらの記事を要チェックです。

新規入会して利用で5000ポイントもらえるってほんと?楽天カードが太っ腹です

楽天カードの詳細はこちら


ドコモユーザがAmazonで買い物する時にお得な支払い方法を調べてみた

dカードの詳細はこちら


PayPayポイントを貯めるならPayPayカードがお得です

PayPayカードの詳細はこちら



※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。