Apple WatchとiPhoneがマストアイテムなので、いつも荷物は多め

・モバイルバッテリー

・iPhone用の充電ケーブル

・Apple Watch用の充電ケーブル

ついつい面倒でApple Watchの充電ケーブルを持ち歩くのを忘れ、Apple Watchが外出先で電池切れ…。こんな経験したことありませんか?

できればこの3つが1つになるなんて夢みたいなアイテムがあったらいいのにな…。


ありました!夢を叶えてくれた「iWALK Apple Watch充電器」です

BuzzFeed

しかも、超優秀なんです。


箱の中には充電ケーブルとモバイルバッテリー

BuzzFeed


モバイルバッテリーの底にある電源をポチッと押して、Apple Watchを置くと…

BuzzFeed

充電開始。簡単!

Apple Watch専用の充電ケーブルを持ち歩かなくて済むのが本当にありがたい。


スゴイのはこれだけじゃない!

BuzzFeed

モバイルバッテリーの裏にはLightningケーブルがありまして。


Apple WatchとiPhoneを同時に充電できちゃう

BuzzFeed

外出先で、iPhoneとApple Watchを充電するなら、この1台あれば大丈夫!

もうあれこれ準備する必要はありません。


本体を充電しながら、iPhoneに給電することも可能(パススルー機能)

Amazon

自宅に帰ったら、本体とiPhoneを同時に充電できるから、ほっとくだけで両方充電満タン!


タイプCポート、ライトニングポートもあるので

BuzzFeed/BuzzFeed


Apple Watch、iPhone、その他デバイスと3台同時充電が可能

Amazon

夢みたいなことが、現実に!時短にもなって嬉しい!


バッテリーの容量、充電可能回数、重さは?

Amazonの商品ページによると、バッテリーの容量は9000mAh。

Apple Watchを20回、iPhone 12proを2回フルに充電することができるそうです。

重さは174g。iPhoneのみを充電できるiWALKのモバイルバッテリーが75〜96g(バッテリー容量による)なので、重さは約2倍ですが、1台3役であることを考えると納得。

持ち歩きで気になる重さではありません。


ケーブルごちゃごちゃ問題、さようなら

Amazon/Amazon/Amazon

持ち運びに便利だし、ケーブルが邪魔にならないし、Apple Watchを外出先でも簡単に充電できちゃって、もう生活必需品です!

Amazon新生活セールで20%オフの3984円(3月2日11時時点)でした。

ちなみにカラーはホワイトのほかに、グリーン、ピンク、ブラックもありました。

Amazonでチェックする

楽天市場でチェックする

Yahoo!ショッピングでチェックする


ちなみにパソコン仕事をしながらApple Watchを充電するなら「USB-C Apple Watch 充電ドック」もおすすめ

Yuya Hayashi / BuzzFeed/Yuya Hayashi / BuzzFeed

パソコンやモバイルバッテリーのUSBポートに挿してApple Watchを充電できる優れもの。編集部員も愛用しています。

レビュー記事はこちら

こんな優秀だったの…?Satechの「一体型Apple Watch充電ドック」が画期的でした。

お値段はAmazonで4999円(3月2日11時時点)です。

Amazonでチェックする

楽天市場でチェックする

Yahoo!ショッピングでチェックする


BuzzFeed

楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングでお買い物をする時に、支払方法を変えるだけでとてもお得になります。こちらの記事を要チェックです。

楽天カードの紹介はこちら

Amazonでお得なdカードの紹介はこちら



※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。