※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。


机の上をスッキリさせたい…。

Vectorfun / Getty Images/iStockphoto

机の上でも邪魔にならない「コンパクトな充電ステーション」が欲しかったんですよね〜。

やっぱり、そんなときもAnkerさんでした。


Anker「623 Magnetic Wireless Charger」という充電ステーション。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

Amazonではカラーによってお値段が違うのですが、ブルーとパープルなら、新生活セールで今だけ15%オフの6790円(3月2日11時時点)に!

Amazonでチェックする

楽天市場でチェックする

Yahoo!ショッピングでチェックする


先に結論、コンパクトなのに機能充分!

Yuya Hayashi / BuzzFeed

後述しますが、この小ささで「スマホ×イヤホンの無線充電」「スマホ角度調整」という、最低限の機能がついています。

ちょっとした隙間にも置いておけるし、机の上でも邪魔にならないのが気に入っています◎


なんといっても \ ちっちゃい /

Yuya Hayashi / BuzzFeed

サイズは、直径6.3×高さ8cmほど。

500mlペットボトルと比較するとこのコンパクトさです…。

今まで使ってきたどんな充電ステーションよりも、圧倒的に小さいです。


手のひらにも余裕で乗ります。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

約450gと見た目のわりに、ズッシリ感のある重量。

手に持つとずっしり詰まっていることが伝わります。


高級感のある素材、見た目も良いです。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

最近のAnker製品に多いこの素材感。

マット加工で触り心地の良い表面と、ツルツルの側面、ステンレスの金属面などクオリティーがとても高いです。

シンプルな見た目でスッと部屋の雰囲気にもなじんでくれます◎


接続はUSB-Cケーブル一本。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

給電は背面にあるUSB-Cポートから。

付属に20W充電器・ケーブルがついているので、別途用意しなくてもOKです。

底が光るエフェクトもカッコいい…!


首、曲がります。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

縦向きは、0度〜60度の間で角度調整可能。


マグネットで \ ピタッ / とスマホ充電!

Yuya Hayashi / BuzzFeed

ケーブルレスで充電できるので、手間が減り&机の上がスッキリした印象になります。


そして、マグネットは約900gに耐える強力さ…。

ズレも少なく、安心して充電を任せられます◎


背面ではイヤホン充電も。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

スマホとイヤホン、2台同時の充電が可能です◎

毎日の必須ツールをまとめて充電しておけるのが楽ちんです。


2台まとめて充電しても、このコンパクトさ!

Yuya Hayashi / BuzzFeed

充電ステーションの魅力は、やっぱりここですね。

無線充電なので手間もないし、ケーブルが1本で済むので圧倒的にスッキリします。


スタンドとしても便利。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

縦置きなら、サクッと時間や通知を確認。

横置きなら、動画視聴などに助かりそうですね。


マグネットなので、一瞬で縦横を切り替えられるのも便利です。


最後に気になったところを2点だけ…


1. 最大出力は7.5Wほど、充電速度は遅めです。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

有線での充電の場合…

“20%→64%(充電時間: 30分)”


Anker「623 Magnetic Wireless Charger」の場合…

“20%→43%(充電時間: 30分)”


無線充電の宿命ですが、有線と比べると充電が遅いです。

その分、充電のしやすさというメリットもあったりするので、このあたりは充電速度とトレードオフ…。


2. 少し角度は浅め。

Yuya Hayashi / BuzzFeed

下のスペースがかなりギリギリで、天板に着きそうなほどです。

コンパクトなiPhone 13 miniを使ってこれくらいなので、大きめスマホだともっとギリギリに…?


「もう少し高さがあると、使いやすいのになぁ〜」と感じるところでした。


カラフルなバリエーションも魅力!

ちょっとした隙間にも設置できる。

今回紹介したのはホワイトですが、ほかにも「ブルー・ブラック・パープル」の計4種類の展開。

Amazonではカラーによってお値段が違うのですが、ブルーとパープルなら新生活セールで15%オフの6790円(3月2日11時時点)です。

ポップな色合いがかわいらしく、それもまた魅力的です!

Amazonでチェックする

楽天市場でチェックする

Yahoo!ショッピングでチェックする


BuzzFeed

楽天、Amazonなどでお買い物をする時に、支払方法を変えるだけでとてもお得になります。こちらの記事を要チェックです。

楽天カードの紹介はこちら

Amazonでお得なdカードの紹介はこちら


※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。