※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
ファミリー旅行なら、ぜひ1度「リゾナーレ八ヶ岳」を訪れて!
楽天トラベル
山梨県北杜市に位置する「リゾナーレ八ヶ岳」は、星野リゾートが運営するファミリー向けリゾート施設。
子連れ旅行なら、1度は泊まってみたいホテル。
我が家も数年前に1度泊まったら、それはそれは楽しくて。
なんといっても波の出る「巨大プール」が楽しすぎる!

楽天トラベル
屋内プール「イルマーレ」は季節を問わず一年中遊べるエリア。
10分おきに大きな波が出現するエリアもあるので、浮き輪でぷかぷか浮いてるだけで楽しい時間を過ごせます。
温水のスパゾーンでゆったりするのもよし。豊かな森を望める露天風呂は開放感がたまりません。
プールデビューの場として選ばれています

楽天トラベル
子どもが水遊びに興味を持てる工夫や思考が詰まっています。
特に人気なのはプール内のキッズエリア! ウォータースライダーやユニークな噴水などがあり、子どもたちが夢中で遊んでいます。
怖がりな娘も可愛いウォータースライダーに興味をもち、一人で滑れるようになりました!ありがたい…(涙)
「森の空中散歩」は、もはや大人も真剣

楽天トラベル
八ヶ岳の大自然をめいっぱい楽しめるアスレチックです。
キッズコースは地上1.5mにあり、下から大人がサポートしながら楽しめます。こちらは身長90cm〜小学1年生が対象です。

楽天トラベル
小学生以上のお子さんには、よりハイレベルな空中散歩が用意されてます。
こちらは地上5〜7mの空中を進むエキサイティングなコース! 子どもはもちろん、大人も夢中になって遊んでいる姿をよく見かけます。
冬には「初めてのスキー」に挑戦できる!

楽天トラベル
雪が降る時期には、ホテル内に「雪ッズ70スノーパーク」と呼ばれる雪のコースが出現! 星野リゾートオリジナルのスキーレッスンが開催されています。
この他に小さなソリ用のコースもあり、娘は100万回くらいソリで滑ってご満悦でした。
まるで家のように、ゆったり落ち着ける客室も好き

楽天トラベル
大きな窓のある開放的な客室でゆっくりとくつろげます。
キッズプランやベビープランを選べば、客室におもちゃやおしりふき、おむつ用ゴミ箱といった子連れに嬉しいアイテムが置いてありました。
昼は家族でリラックス、夜は2階で大人時間をワイン(別途購入)とともに楽しめます!
ワイン好きなら「ワインハウス」も必見!

楽天トラベル
またリゾナーレ八ヶ岳が位置している山梨・長野エリアは、日本有数のワイン向け葡萄の産地。
地元の山梨・長野で作られた多種多様なワインが24種類も揃っています。それらすべてを気軽にテイスティングできるのが、この「ワインハウス」の魅力。
「ワインの学校」もあり、もっと追求したい人はぜひ利用してみては?
「朝食ビュッフェ」ではホスピタリティに感動

楽天トラベル
地元野菜をふんだんに使った色とりどりのメニューが並びます。本当にすべてがめちゃくちゃおいしいです。
でも、朝食ビュッフェの魅力はおいしさだけじゃありません。小さな子どもを連れていると、可愛く盛り付けした特別プレートをさっと提供してくれるんです。
これがどれだけありがたいか…
小さな(そして動く)子どもを連れながら、親子2人分の食事を取るのってめちゃくちゃ大変ですからね。
たくさん遊んで、たくさんおいしく食べて、これ以上の楽園があるのでしょうか…?
レストランも、温泉もいいし、魅力がありすぎて書き切れない!

楽天トラベル
温泉の混浴ゾーンには家族みんなで入れるし、
施設内のイタリアンでパスタを食べたら驚愕するほどおいしかったし…
おすすめポイントを挙げていったらキリがありません。
宿泊日はチェックイン前から施設内で遊べるので、朝イチで到着してください。わが家のルーティーンは、初日は朝からプールで遊び、昼から別のアクティビティに参加、翌日は春夏なら「森の空中散歩」、冬ならスキーで遊び倒してから、最後に温泉に入って帰ります。
なお、森の空中散歩、森の探検隊など春のアクティビティは3月4日から始まっていますよ!
子連れ旅行なら断然「リゾナーレ八ヶ岳」がおすすめです!
楽天トラベルでチェックする
じゃらんでチェックする
楽天トラベルでは、山梨県の全国旅行支援クーポンが残っています
リゾナーレ八ヶ岳は利用対象外ですが、4月1日(土)チェックアウト分までですが、20%OFFクーポンが残っています!
山梨県に旅行したくなったらぜひチェックしてみてくださいね!
楽天トラベルでチェックする

BuzzFeed
楽天、Amazonなどでお買い物をする時に、支払方法を変えるだけでとてもお得になります。こちらの記事を要チェックです。
楽天カードの紹介はこちら
Amazonでお得なdカードの紹介はこちら
※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。