※記事で紹介した商品を購入したりサービスを利用すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。  


松山空港から直通のシャトルバスで1時間足らず。愛媛県中心部の松山駅からも市内を走る路面電車で15分程度と近い人気の観光地「道後温泉」

BuzzFeed

国の重要文化財に指定されている「道後温泉本館」。その周辺には足湯や手湯、展望遊歩道など、歩いて楽しめるスポットが点在しています。

その中の1つの宿が 「道後温泉 茶玻瑠」です。 


道後温泉本館から1分。美術館のような雰囲気と道後初の屋上露天風呂が自慢の「道後温泉 茶玻瑠(ちゃはる)」

BuzzFeed

「楽天トラベルゴールドアワード2022」を受賞した愛媛県の3施設の中の1つです。

道後温泉の真裏に居を構える「道後温泉 茶玻瑠」では、旅館ともホテルとも少し違うオリジナルスタイルのおもてなしを受けられます。

まずは…


この日泊まったお部屋は60平米以上と広々!

BuzzFeed/BuzzFeed

床の間に見立てたアート空間では、愛媛県出身フィンランドヘルシンキ在住のデザイナー「石本藤雄氏」による陶芸作品などを眺めながらくつろぐことができました。

石本氏は、1974年からフィンランドを代表するファブリックブランド「マリメッコ」テキスタイルデザイナーを32年ほど勤めました。

温かみと安らぎを感じられる空間はまさにアート。特別な空間と温泉が融合した道後を代表する旅館なのです。


お次は、道後温泉で最初に作られた屋上露天風呂を堪能

BuzzFeed

視線を遠くに移せば「松山城」が眺められます。伝統の湯にゆっくり身をゆだね、心静かなひとときが流れます。  


写真家「蜷川実花(にながわみか)」さんの世界を愛でながら食す最高のディナータイム

BuzzFeed

柔らかな光が開放的で、ゆったりお料理を楽しめる広々としたメインダイニング「ラ・キュイジーヌ・ジャポネーズ玻璃」。


蜷川実花さんの写真が四点も飾られている贅沢な空間

BuzzFeed

アート空間に加えて、樹齢250年のオリーブの樹を囲むイングリッシュガーデンが目を楽しませてくれます。


そんな贅沢な空間で味わえるのが「道後キュイジーヌ」なんです!

BuzzFeed

この日は、宇和島真鯛のポワレや、牛肉の網焼き、地元野菜で舌鼓。

厳選された地元食材を和の伝統と洋の技法で仕上げた「道後キュイジーヌ」を心行くまで味わえます。


ゴールドアワード2022受賞記念プラン登場!スタンダード料金で夕食ブッフェがグレードアップ!

楽天トラベル

楽天ゴールドアワード2022&日本の宿受賞記念の特別プランを8月31日まで選べます。

オードブル・サラダ・デザートはブッフェから。

そしてメインディッシュはプレミアムな逸品「特選牛と甘とろ豚のグリエ」もしくは「オマール海老のフランベ」が選択できます。予約の際、どちらかのメインディッシュを選び、「備考欄」に記載してくださいね!

楽天トラベルでチェックする

じゃらんでチェックする


BuzzFeed

楽天、Amazonなどでお買い物をする時に、支払方法を変えるだけでとてもお得になります。こちらの記事を要チェックです。

楽天カードの紹介はこちら


※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。