突然ですが、みなさんの家のテレビ裏って…
Hiroshi Ishii / BuzzFeed
こんな感じじゃないですか?

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
コードがゴチャついていませんか?

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
掃除しにくいからホコリが溜まりますよね。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
ぼくの家もそうでした。
見えないから気にしていなかったのですが、ある日便利そうなグッズを発見したのです。
山崎実業のテレビ裏ラックです。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
テレビ裏に棚取り付ける収納グッズです。
購入したのはテレビ上とテレビ裏2段のセット収納ですが、ゲームコントローラー収納やケーブルボックスなどさまざまな種類があります。
山崎実業は収納グッズの天才。
結論からいうと、こんなにスッキリしました!

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
とにかく掃除がしやすい。そして不思議と心にゆとりが出た気がします。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
上にはスピーカーとリモコンを置きました。こりゃええわ。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
見えないところまで片付けた自分偉いという気持ち。
では作り方を紹介しますね。パーツはこれだけです。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
柱のパーツ2本に棚2枚、天板、そして各種メーカーに合ったネジが付いています。
説明書通り組み合わせていくだけ。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
付属の六角とスパナでネジを留めていきます。
今回は1人で組み立てましたが、2人で作業した方が絶対にラク。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
高さをカスタムできるのがいい。
今回はPS4の高さに合わせてセッティングしました。
パーツをネジ止めしたら、

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
テレビに取り付けて、

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
天板を付けたら完成です。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
テレビ裏が片付くって想像以上に気持ちいい。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
「今日はいい仕事したな〜」って気分になりました。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
で、どこで買えるの?
現在Amazonで5720円→12%オフの5027円で販売されています。
ゲームコントローラー収納やケーブルボックス、ルーター収納も割引価格になっているのでご確認ください。
便利さ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
ケーブルをまとめる結束バンドがあると便利です。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
こちらはurlifeのマジックテープ式結束バンド。
余ったケーブルはこれでコンパクトにしました。
猫っぽくて可愛らしいですよね。
このように見た目もスッキリしますよ。

amazon / Via amazon.co.jp
Amazonでは50本入り781円です。1本15円、やっすい。
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★