Amazonで買える「蜜芋バスクチーズケーキ」がちょっとびっくりするくらい美味しかったので紹介させてください。
Natsuko Abe/BuzzFeed
Amazonでの価格は送料込み・ギフトラッピング込みで4880円(今見たら2月1日までのタイムセールで25%オフの3660円でした!)。
冷凍便として送られきて、受け取った時はカチカチに凍っていました。
長さ約15cmほどで、5〜6人ほどで十分楽しめるサイズです。
ケーキとしてはかなりいいお値段するんですが、味は本当に絶品!ここ一年で食べたケーキの中で間違いなくベストワンでした。

Natsuko Abe/BuzzFeed
中はチーズケーキとスイートポテトが二層になっています。
この組み合わせってちょっと想像つかなかったのですが、チーズの酸味と芋の優しい甘さ、表面の焦げ目のほろ苦さがベストマッチ。
今まで味わったことのないような新感覚のマリアージュが楽しめます。
街のケーキ屋さんとはちょっと違う複雑な美味しさを味わえるのは、ジョエルロブションでも経歴のあるシェフが作ってるから。

Natsuko Abe/BuzzFeed
工程も相当こだわっています。
「スイートポテトの芋は種子島産の安納芋で、60日間石蔵で熟成させてから、芋専用炭火焼窯で2時間15分じっくり焼き上げるという手間暇をかけています。
表面の焦げ目は熟成させた安納芋の蜜が表面に溢れ出してできるもので、普通のバスクチーズケーキとはまた違った、カヌレのような甘味と苦味が感じられます」(製品担当者)
半解凍と全解凍では印象が全く違います。

Natsuko Abe/BuzzFeed
凍ったまま届く「蜜芋バスクチーズケーキ」は、解凍状態によって違う味わいが楽しめます。
冷蔵庫で30分ほど置いてから食べる半解凍は、チーズや表面の焦げ目の味が強く、甘さ控えめに感じました。
赤ワインなどお酒との相性も良さそうです。
冷蔵庫で7時間おいた全解凍はお芋の甘さをダイレクトに感じられます。

Natsuko Abe/BuzzFeed
しっかり解凍した「蜜芋バスクチーズケーキ」は、お芋の甘さが際立ちます。優しい甘さが全体を包み込むような印象で、半解凍の時とは全く別物。
1つのケーキで2通りの食べ方ができるなんてちょっと得した気分!
冷凍ケーキは賞味期限が長いので、色々使える!賞味期限は冷凍状態で約3ヶ月、解凍後は約7日間です。時期的にバレンタインデーの贈り物としても◎

Natsuko Abe/BuzzFeed
ギフトラッピングありを選べばこんなに美しくラッピングされたものが届きます!(ギフトラッピング無しのものもあるので、用途に合わせて選べます)

Natsuko Abe/BuzzFeed
デパ地下スイーツに飢えているという人にぜひ試してもらいたいケーキです!