ひさしぶりに無印に来たのでぶらぶらしてると…
BuzzFeed
楽しそうなものを見つけたので買っちゃいました!
それがこちら「フライパンでつくる ナン」です。

Moeko Oshima / BuzzFeed
お値段は190円。
1袋200gでナンを4枚作れるらしいです!
てことは、1枚あたり47.5円!?安すぎん…?
ではさっそく作ってみます!

Moeko Oshima / BuzzFeed
材料はこの3つだけ。
・ナンミックス1袋(200g)
・水1/2カップ(100ml)
・オリーブオイルまたはサラダ油小さじ1(5ml)
ナンミックスさえ手に入れれば、家にあるものだけで作れちゃいます。
まずは材料をすべてボールに入れて、ヘラで混ぜます。

Moeko Oshima / BuzzFeed
まとまってきたら…
次は5分くらい手でこねます。

Moeko Oshima / BuzzFeed
最初は手に生地がくっついてたけど、だんだんなめらかになってきた〜
そしたら生地を4等分し、ラップをかけて常温で10分ねかせます。

Moeko Oshima / BuzzFeed
そして生地をめん棒でコロコロ…

Moeko Oshima / BuzzFeed
25〜28cmくらいにのばします。
これで焼く準備万端!
中火に熱したフライパンにフタをして1〜2分焼きます。

Moeko Oshima / BuzzFeed
表面がぼこぼこ膨れてきたら裏返して、弱火にします。
両面に焼き目がついた〜!完成!おいしそ〜♪
外はカリッと中はモチッとおいしい〜!

Moeko Oshima / BuzzFeed
ほんのり甘いパンって感じ!これ絶対カレーと合うわ。
お店で食べるナンよりサイズが小さいから、1枚ぺろっと食べちゃいました。
なにより家でアツアツを食べられるっていうのがうれしい〜
ちょっとアレンジして「チーズナン」にも挑戦しました!

Moeko Oshima / BuzzFeed
ナンにとろけるスライスチーズを2枚包んでチーズナンにしちゃいました。
いい感じにとろけるかな〜…
大成功〜〜!!

Moeko Oshima / BuzzFeed
半分に切ると、チーズがとろ〜んと溢れ出してきました。
うっわぁ…美味しすぎる…!
ちょっと甘いナンとチーズのしょっぱさの相性がたまらん!
プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)につけて食べてみることに。

Moeko Oshima / BuzzFeed
こちら無印のカレーで、お値段350円です。
カレーにつけるとさらにおいしい!

Moeko Oshima / BuzzFeed
もっちりとしたナンとチーズ、そしてココナッツ風味のカレーが合う〜!
ルーには海老とたけのこがゴロゴロ入っていました。
どちらかというと塩っ気が強いカレーだったので、ごはんよりナンの方が合いそうです。
時間がたつと少し硬くなってしまうので注意!

Moeko Oshima / BuzzFeed
カリカリ派の人はじっくり焼き、もっちり派の人は焼きすぎないことをオススメします。
個人的にはチーズナンがめちゃくちゃ好きでした…。
家でナンが食べられちゃうなんて幸せ!
ちょっと時間あるからなんか作りたいな〜ってときにぴったり!

Moeko Oshima / BuzzFeed
手作りナンといろんなカレーを合わせてみるのも楽しそうですよ〜!
味 ★★★★★
簡単さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆
ローソンの「スパイス香る ビーフカリー」もナンと合いそう!

BuzzFeed
こちら、ローソンと新宿中村屋が共同開発した商品なんです。
お値段は298円。
とろとろしたルーはスパイスがかなり効いていて、本格的な味。

BuzzFeed
最初はやさしい口当たりで、玉ねぎのコクを感じます。
後からスパイスの辛さがきて、ちょっと口の中がヒリヒリしました。
でも旨みも感じられて、辛過ぎない◎
牛肉には、しっかり身が詰まってる♡

BuzzFeed
繊維があって、噛みごたえがあります!
噛めば噛むほど旨みが増してくる。
レトルトでもこんなにおいしいカレーが食べられるなんて幸せ♡
味 ★★★★★
辛さ ★★★★☆
本格的 ★★★★☆
コスパ ★★★★★