なんだかガッツリしたものが食べたい
BuzzFeed
ファミマへお買い物しに行きました。
あ、まぜそば!これにしよう〜♪

BuzzFeed
こう、ガッツリとお腹も舌も満たしてくれそうな感じが良さそう!
買ってみました「しびれる辛さ!麻辣まぜそば」です!

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
お値段498円です。
私は辛い食べ物が好きで、どちらかといえば辛さには耐性があります。
特に花椒の効いた麻辣系は大好物なので期待が高まる!
電子レンジ(500W)で4分温めます。

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
トップングはひき肉・もやし・ニラ・白髪ネギ・糸とうがらしです。
では、まぜまぜしてからいただきまーす!

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
太麺なので、重くて混ぜにくい…。
たれがサラサラなので、飛び跳ね注意です!
おぉ、辛いぞ。いやでも食べられないほどではないかな?

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
第一印象はピリッとした辛さです。花椒が効いていて辛味よりも痺れる感じの方が強いかも。
たれは醤油の風味で、味付け自体はクセがなくて美味しい!
野菜のシャキシャキが心地いい

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
白髪ネギはラー油が和えてあり、ネギ本来の辛みと加わって刺激は強め。
ニラのパンチが効いて食欲が掻き立てられます。
全体的に野菜は少なめなのでもう少し量が欲しいかも。
あ、やばい。辛い!あ〜〜!辛い!!!

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
食べ進めると辛味が蓄積されていくので、後から辛味が爆発!
舌は花椒でビリビリとしびれ始め、口内は大パニックです!
太麺なのでたれとよく絡みます。おかげで辛さもしっかり感じる…。
たれが底に溜まりやすいので、特に辛いです。

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
普段は市販のまぜそば系を食べる時は、ラー油や唐辛子を足して食べるのですが、今回は必要ないくらい辛かったです。
後半は汗だくでした。あっちぃ〜!
だいぶ体は温まります!もうポカポカどころじゃない!
でも、食べちゃうんだよなぁ〜!

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
この痺れる感じクセになります。
ひき肉の旨味が強くて、一瞬だけど辛さを忘れるくらい美味しいの!
冬だけど、食べるときは暖房いらないかも。

Kaoru Ebihara / BuzzFeed
太麺で食べ応えがあるからか、ボリューム満点です。
花椒って鼻に抜ける辛さだから、食べ終わってからの爽快感にハマっちゃうの。
辛いもの好きさんは、ぜひ試してみてくださいね〜!
辛さ★★★★☆
ボリューム★★★★★
コスパ★★★★☆
リピート★★★★☆
辛いもののあとは、冷たいアイスでクールダウンしませんか?
セブンの「マルチフルーツドロップ」がオススメです!

BuzzFeed
お値段198円。
こちらの商品はシャトレーゼの人気アイスなんです。
シャトレーゼだと129円なので少しお高めの値段設定ですが、近所で買える手軽さを考えたら…うん、許せる。
どれもスッキリとした爽やかな味で、パクパク食べられちゃいました!

BuzzFeed
8本入りでパイン・グレープ・オレンジ・メロンソーダの4種類が2本ずつ入っています。ジューシーで、みずみずしさがハンパないですよ〜!
味 ★★★★☆
みずみずしさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆