※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
1. ハイブリッド式 加湿器(PH-UH35-ML)
BuzzFeed
Amazonでの価格は7149円(11月9日14時時点)。これ一台で10畳の洋室を加湿できるパワフルなモデルです。
この容量の加湿器としてはリーズナブルな価格なのに、機能はしっかりしていて高コスパな一台です。
Amazonで詳細をチェックする
楽天市場で詳細をチェックする
Yahoo!ショッピングで詳細をチェックする
シーンに応じて加湿方式が選べる「ハイブリッド式」が便利!

BuzzFeed
ひとくちに加湿器といっても、実は製品によって加湿方式が異なります。
たとえば、水に超音波で振動を与えてミスト化させて放出する「超音波式」、水にヒーターで熱を加えて蒸気にして蒸発させる「加熱式」、水を含ませたフィルターに風を当てることで加湿する「気化式」など。
加湿方式によって、加湿料や使用電気量などが異なるので、ニーズに合わせて選ぶのがおすすめです!
一方、「ハイブリッド式」とは、複数の加湿方式を組み合わせたもの。今回の製品では超音波式と加熱式を組み合わせています。2つの方式を組み合わせることで、それぞれのメリット・デメリットを補えるので、かなり効率的。
【超音波式】
メリット:スイッチを入れたらすぐにミストが放出されるので見た目にも分かりやすい。電気代が安い。
デメリット:ミストが冷たい。水に雑菌などが繁殖する可能性があり衛生面が心配。
【加熱式】
メリット:水を温めるので、清潔性が高い。加湿能力が高い。
デメリット:電気代が高い。結露してしまうケースがある。
お手入れもしやすく、インテリアにマッチするデザイン◎

BuzzFeed
加湿機能はもちろん、デザイン性、使い勝手、サイズ感までかなり満足度の高い一台です。
2. 電気毛布(EHB-F1480-DT)

BuzzFeed
ベッドでの敷き毛布にも使えるし、掛け毛布にも使える万能なやつ…!
Amazonでの価格は7679円(11月9日14時時点)。機能もしっかりしていて満足度の高い電気毛布でした。
Amazonで詳細をチェックする
楽天市場で詳細をチェックする
Yahoo!ショッピングで詳細をチェックする
ちょっと高めの理由が“フランネル素材”を使っている点。

BuzzFeed
サラサラとした肌触りの良い素材で、ずっと触っていたくなる心地良さです。
安めの電気毛布だと「生地に厚みがない」「すぐにゴワゴワになる」など何かと不満点があったのですが、これには思わずニッコリ◎
デスクで使うことやベッドでの敷き毛布にしても良いです。

BuzzFeed
足元に巻き付けて使えるので、下半身がポカポカのまま仕事ができます…!
生地自体にも厚みがあって心地良いし、まるで下半身だけコタツに入っているような暖かさです。
強モードで使っても1時間あたり「約1.5円」とコスパも優秀。
3. 電熱ベスト FNCT(ファンクト)

BuzzFeed
電熱ベストって暖かくて便利なのは知ってましたが、分厚いとか、重いっていうイメージが先行していてなかなか手が出なかったのは事実。
でも最新の電熱ベストは内蔵しているヒーターが薄くて軽いから、一般的なベストと変わらない着心地。
Amazonでの価格は7900円(11月9日14時時点)です。
Amazonで詳細をチェックする
楽天市場で詳細をチェックする
Yahoo!ショッピングで詳細をチェックする
見た目には分わからないのですが、背中のこの辺りに薄ーいヒーターが入っています!

BuzzFeed
両ポケットの中にもヒーターが。手を入れると暖かくて幸せです。

BuzzFeed
モバイルバッテリーは内ポケットに仕込みます。
ヒーター温度は最大で約40度。4段階で温度設定できます。電源を入れると30秒くらいですぐに暖かくなってきます。
寒さが厳しくなるこれからの季節、一枚あると重宝するかも。

BuzzFeed
ツイード調のデザインは、男女どちらがきても違和感なく着れておすすめです!
11月11日(金)午前1時59分まで楽天お買い物マラソン開催中

楽天市場
複数のショップで買えば買うほどポイントがお得に貯まる「お買い物マラソン」。ポイントアップは、税込1000円以上のお買い物が対象です。
期間は、11月11日(金)午前1時59分まで。
エントリー必須なので、お忘れなく!
楽天市場で詳細をチェックする
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。