今年は実家でこたつを出さないことにしたので…
いらすとや
替わりにネコ専用ホットマットをプレゼント!

Akiko Wada / BuzzFeed
いや〜、知りませんでしたよ。ペット専用のホットマットなんてあるんですね。今回実家ネコ用に購入したのは「ペット用ホットカーペット(Mサイズ)」。
今までは普通の30cm角ホットマットをネコ用に使っていたのですが、経年劣化も心配ですし「低温やけどのリスクもあるからよくない」という話も聞いたので、処分することに。
肉球コントローラーがネコ好きにはたまらない!

Akiko Wada / BuzzFeed
Mサイズが40×30cm、Lサイズが65×40cmです。
電源コードは噛みつき防止の管で保護

Akiko Wada / BuzzFeed
電源コードのうち、本体からコントローラまでの間はこんな噛みつき防止のラセン菅で保護されています。
うちのネコが家電コードを噛んだことはありませんが、年のせいか行動がちょっと読めないので、これなら安心です。
温度調整は6段階でタイマー機能付き

Amazon
もともと使っていたホットマットは、強弱2段階でしたが(おそらく50度と40度前後)これは6段階と細かな調整が可能。
さらにタイマー設定もできます。
温度調整は20度〜45度の5度刻み

Akiko Wada / BuzzFeed
コントローラーの右側ボタンを押すごとに「L01(約20度)」から「L06(約45度)まで温度を変えることができます。
ネコはお腹側は毛がないので、高温のところに長時間接していると低温やけどのリスクもあるとのこと。これなら低め設定もできます。
タイマー設定は4段階



Akiko Wada / BuzzFeed/Akiko Wada / BuzzFeed/Akiko Wada / BuzzFeed
タイマー設定しておけば、指定した時間の後に自動でオフになります。
こちらは左側のボタンで、4時間→8時間→12時間→24時間と変えることができます。
電源を入れるとほんのり暖かくなる

Akiko Wada / BuzzFeed
最初「こんな温度でネコは満足してくれるのか?」と思いましたが、試しにしばらく上に座っていたらお尻がぽかぽかしてきました。何かと接していれば熱が逃げていきにくくなるので違うんですね。
「L06(約45度)」では温度高すぎかもしれないので、とりあえず「L04(約35度)」で使うことに。
カバーの中身は防水素材でおおわれています

Akiko Wada / BuzzFeed
カバーは取り外して丸洗いできるようになっています。そして中身はPVC防水素材でおおわれていて密封されているので、うっかり何かをこぼしてしまったりしても安全。
汚れたらカバーだけ簡単に洗える

Akiko Wada / BuzzFeed
丸洗いできるホットマットもありますが、やはりこういう構造で「カバーだけ」洗えるほうが安心だし手軽。
問題はネコが気に入ってくれるかどうか
・
・
・
一発で気に入ってくれました◎

Akiko Wada / BuzzFeed
珍しいもの好きなので、クッションの上に置いて電源オンにしておいたら、すぐ近付いてきて座り込みました。
「いいやん、これ。ぬくぬくやで〜」
とでも言いたそうな目をしています。
一度座り込んだらもう動かない

Akiko Wada / BuzzFeed
写真を撮るために向きを変えようと引っ張ったら、「シャー」と怒り出すくらい気に入ってくれました。
暖かいと癒されるよね

Akiko Wada / BuzzFeed
本人に直接聞けないので表情で判断するしかありませんが、たぶん肌触りも悪くないんだと思います。そのままマットの上に顔をのせてくつろぎ始めました。
そして寝ちゃいました〜

Akiko Wada / BuzzFeed
使い始めてわずか1時間でこのなじみよう。
かなり気に入ったようで、その後はもうこのスペースから動きません。ずっと付けっ放しもどうかなと思い、室温が高い日中などはスイッチを消していますが、それでもここで寝続けていました。
多頭飼いやワンちゃんならLサイズも

Amazon
ネコ1匹ならMサイズで十分ですが、複数いる場合や身体の大きなワンちゃんなら、Lサイズも用意されています。
電気代はMサイズで1時間0.4円程度とのことなので(27円/kWh換算の場合)、電気料金もわずかです。
機能 ★★★★★
安全性能 ★★★★★
色 ★★★★☆
Amazonで詳細をチェックする
楽天市場の「猫用品>マット」のランキングをチェックする
ネコ用透明ハンモックも満足度◎

Akiko Wada / BuzzFeed
最近は窓辺が寒いので使ってくれませんが、ネコ用の透明ハンモックもおススメです。
透明半球にぎゅっと詰まったボディと肉球に癒される

Akiko Wada / BuzzFeed
恐らくこのハンモック、ネコ以上に気に入っているのは私です。透明のアクリル半球に隙間なく詰まったボディと尾、そして肉球を眺めているだけで
「猫は液体」
というネット上でささやかれる定説を思い出してはニヤニヤしちゃう(レビューはこちら)。
デザイン ★★★★★
安定性 ★★★★★
クオリティ ★★★★☆
Amazonで詳細をチェックする
※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。