気付けばSwitchBot製品だらけのわが家…

Amazon

だって一度使ったらやめられなくなるから。

【家電&照明】SwitchBotハブミニ(スマートリモコン)&Echoシリーズ製品で音声操作/メイクの途中でも声だけでエアコンも天井照明もカーテン開閉だってできちゃいます。

【カーテン】開閉だってSwitchBotカーテンにお任せ。毎朝起きたい時間に自動で開ける設定にすれば自然で心地よい目覚めになりますよ。

【ネットワークカメラ】留守の間の空き巣が心配?SwitchBotインドアカメラがあれば大丈夫。動体検知したらすぐスマホに通知来ますから。愛猫がくつろぐ姿もいつだってリアルタイムに見れちゃう!

【玄関も遠隔解錠】SwitchBotスマートロックで遠隔解錠・施錠。「あれ?カギちゃんと閉めたっけ?」なんて時もスマホで確認できます。友達が遊びに来る時に自分が帰宅遅れそうなら、遠隔解錠して先に入ってもらうことも。

【室温管理】温湿度計もネット接続。だからいつでもスマホで確認できるし、一定温度になったらエアコン自動ONも。これなら高機能エアコンへの買い替えはまだ先でいいや。


SwitchBot製品が初売りセール対象に!

Amazon

そんなSwitchBot製品を導入して自宅をスマートホーム化するなら今がチャンス!初売りセール対象になっています。

初売りセールの詳細をチェックする


そこで!

何から買ったらいいかわからないという方もいると思うので、初めての方向けにSwitchBotファンの私が「マストバイ」「あると便利!」な人気製品を教えちゃいます。


まずはこれ!スマートリモコン「SwitchBotハブミニ」

Amazon/Amazon

SwitchBot製品でスマートホーム化するなら、間違いなくマストバイ。エアコンやテレビのリモコンを登録して、スマホから一括操作できるようにするとともに、Alexa端末と連携させれば音声操作もできちゃいます。

お値段は12%オフの3942円(1月3日9時時点)。

Amazonで詳細をチェックする


ネットワークカメラもマストバイ!あると留守時も安心

Amazon

ネットワークカメラも、SwitchBotならプチプラ。留守時のペット見守りやベビーベッドの遠隔確認、長期旅行時の防犯目的であちこちに設置できます。

お値段は10%オフの4482円(1月3日9時時点)。防犯用なら360回転して追尾機能も搭載したこちらもおススメ。

Amazonで詳細をチェックする


指ロボット「SwitchBotボット」で可能性が広がる!

Amazon/Amazon

赤外線リモコンがついていない家電製品も、音声操作したり遠隔操作したい!ということなら、小さなアームでぽちっとボタンを押してくれる指ロボットを。お風呂の湯沸かしやコーヒーメーカーなどに使っている人も。

お値段は10%オフの3762円(1月3日9時時点)。

Amazonで詳細をチェックする


あると便利!玄関もネット経由でコントロール「SwitchBotロック」

Amazon

既存の玄関カギを「スマートロック化」してくれる製品です。これがあれば、うっかりカギを忘れてもスマホで解錠できますし、「あれ、玄関閉めたっけ?」も一発確認。手動での開閉履歴も確認できるので、お子さんの帰宅チェックや防犯にも。

お値段は12%オフの8782円(1月3日9時時点)。

Amazonで詳細をチェックする


「SwitchBot開閉センサー」で外出時&帰宅時もラクチン

Amazon/Amazon

玄関ドアに貼り付けて使う開閉センサーです。「外出」なのか「帰宅」なのかも識別してくれるので、SwitchBotハブミニと連携させ、外出時にはエアコンやTV、照明をすべて消し、帰宅時には照明や空気清浄機を自動でつける設定にすれば消し忘れもなくなり快適です。

お値段は9%オフの2345円(1月3日9時時点)。

Amazonで詳細をチェックする


毎日のルーティンも自動化&音声化「SwitchBotカーテン」

Amazon

「カーテンくらい手で開け閉めするよ」と思うかもしれませんが、一度使うとはまります。ベッドに寝たまま「Alexa、カーテンを開けて」と言えば、外からまばゆい朝の光が差し込む。なんなら時間設定で自動オープンにすれば目覚まし代わりにも。

お値段は14%オフの8583円(1月3日9時時点)。

Amazonで詳細をチェックする


買っておくと後で便利な「SwitchBotプラグ」

Amazon

これも意外と便利。たとえば電気蚊取り器。玄関で日中数時間ずつONにする設定にすれば、出入りの際の蚊の侵入も防げます。他にリモコンがついていない間接照明などにも使えます。

お値段は11%オフの3542円(1月3日9時時点)。 

Amazonで詳細をチェックする


「SwitchBot温湿度計」があればスマホで室温推移も

Amazon

地味に便利なのがこれ。SwitchBotハブミニと連携させることで、外出中でも室温推移をチェックできます。 ペットを飼っている人なら、室温が一定を越えたらエアコン自動ONにする設定も。高齢者の熱中症予防にも威力発揮します。

お値段は15%オフの2363円(1月3日9時時点)。

Amazonで詳細をチェックする


音声操作に「Echo Show」「Echo Dot」は欠かせない!

Amazon/Amazon

SwitchBot製品と組み合わせて使いたいスマートホーム化のマストバイ製品。初売りで超お得な今なら、複数購入して、リビングや寝室など複数のお部屋に。寝室からリビングのエアコンを付けたり、AmazonプライムビデオやNetflixを寝ながら楽しむことも。

AmazonでEchoシリーズ製品の一覧をチェックする


AmazonでSwitchBot製品の一覧をチェックする


エントリーでポイントアップ!

Amazon

初売り期間中、合計1万円以上の購入でポイントアップ。エントリーをお忘れなく。

ポイントアップキャンペーンにエントリーする


Amazon

楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングでお買い物をする時に、支払方法を変えるだけでとてもお得になります。こちらの記事を要チェックです。

新規入会して利用で5000ポイントもらえるってほんと?楽天カードが太っ腹です

ドコモユーザがAmazonで買い物する時にお得な支払い方法を調べてみた

PayPayポイントを貯めるならPayPayカードがお得です



※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。