※記事で紹介した商品を購入したりサービスを利用すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
全国旅行支援では「房総旅」をおススメ!なぜなら…
Akiko Wada / BuzzFeed
本日1月10日から「全国旅行支援」適用が再開となりました。
12月までとは、割引率や地域クーポンの金額が変更になっています。

Akiko Wada / BuzzFeed
12月までは、平日だと5000円のホテル宿泊料が3000円になり、さらに地域クーポンが3000円ついてきました。
同じ条件だと1月以降は、宿泊料が4000円、地域クーポンが2000円です。ちょっと下がってしまいましたね。
でも実は、「上乗せ」をしてくれる太っ腹な県があるんです。
千葉県なら「地域限定クーポン上乗せ配布」!
千葉県では1人1泊5000円以上の宿泊者を対象に、地域限定クーポンを2000円上乗せ配布。一泊5000円の宿なら、20%オフで4000円。そして地域クーポンが2000円+2000円で計4000円配布されます。そう、実質無料ということに!
千葉とく旅キャンペーン公式サイトはこちら
利用にあたっては、ワクチン接種の確認ができるものや本人確認書類の他、「旅行代金のわかる書類提示」を当日求められることもあるそう。公式サイトをしっかりご確認ください。
先着100万人が対象です

Akiko Wada / BuzzFeed
千葉県の上乗せは宿泊日順で100万人に達した時点で終了なので、早目がおススメ。
東京からも高速バスや鉄道で行きやすい、1月のおススメのスポットと宿をご紹介します。
1. 太平洋の波しぶきを眺めながらの露天温泉

楽天トラベル
初日の出で人気の銚子・犬吠埼。太平洋に突き出した地形ゆえ展望も最高で、しかも温泉が湧いています。
「絶景の宿 犬吠埼ホテル」は、建物こそ古いものの、太平洋一望の露天風呂、そして目の前にのぼる朝日は感動モノ。お料理も美味しいと口コミ多数の宿です。
地域クーポンは犬吠埼ホテルでも利用できますし、銚子ポートタワーの「シーフードレストランうおっせ」などでも使えます。
楽天市場で詳細をチェックする
2. 小江戸・佐原で古い街並みを眺めながら遊覧船

Akiko Wada / BuzzFeed
東京駅から高速バスで約1時間半の「佐原」。江戸時代に水運で栄えた町で、中心部を流れる小野川両岸の保存地区には、昔ながら建物が建ち並びます。
佐原駅前に2019年オープンした「ホテルルートイン香取佐原駅前」なら、「小江戸さわら 舟めぐり」乗船券がついた特別プランも。保存地区の古民家をリノベしたお洒落なレストランでも地域クーポンが利用できます。
楽天トラベルで詳細をチェックする
3. ローカル線の旅と温泉を楽しめる養老渓谷温泉郷

楽天トラベル
房総屈指の温泉地といえば養老渓谷。渓谷沿いには、昔ながらの小規模な温泉旅館がいくつもあり、山間を走り抜ける小湊鐡道も風情たっぷり。
「鶴乃家」は、二連の太鼓橋「観音橋」からもすぐで、事前に到着時間を連絡しておけば駅からの送迎もしてくれます。
鴨しゃぶはじめ、地元食材を活かした料理が自慢の宿(昨年秋に泊まりましたが本当においしかった)。ベッド付きの和室もくつろげます。
楽天トラベルで詳細をチェックする
4. 東京湾の夕日を眺め展望温泉につかるコンドミニアム

楽天トラベル
「近場でワーケーションしたい」人にイチ押しの宿が、東京湾が一望できるコンドミニアムホテル「グランビュー岩井」です。
素泊まりなら1名利用で6000円〜。キッチンもついているので、近くのスーパーで買ってきた新鮮な魚介類を調理していただくもよし、地域クーポンを使って名物・さんが焼きを食べに行くのもよし。
夕暮れ時には最上階の展望風呂へ。条件がよければ富士山や伊豆半島のシルエットが浮かび上がります。
楽天トラベルで詳細をチェックする
※記事で紹介した商品を購入したりサービスを利用すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
続々スタート!楽天トラベル2023年の全国旅行支援

楽天トラベル
対象になるのは2023年1月10日以降の国内宿泊および国内ツアー出発分で、クーポンがなくなり次第順次終了です。
さらに、「5と0のつく日は5%OFFクーポン」、「宿クーポン」など併用できるクーポンがあるので、最大35%OFFが見込めます!
予約前のクーポン取得をお忘れなく!
楽天トラベルで詳細をチェックする
「全国旅行支援」その他のオンライン宿泊予約サイト一覧

Akiko Wada / BuzzFeed
それぞれ特設サイトでわかりやすく解説してくれています。
楽天トラベル「全国旅行支援キャンペーン」
JTB「全国旅行支援 最新情報」
るるぶトラベル「全国旅行支援 最新情報」
じゃらん「全国旅行支援(最大20%割引でお得に宿予約)」
近畿日本ツーリスト「全国旅行支援(全国旅行割)について」
全国旅行支援についてまとめた記事はこちらから
年明け〜3月の予約も【全国割クーポン】23県で続々と開始だよ!楽天トラベルの全国旅行支援
東京都も【全国割クーポン】11月17日から多くの県で再開!楽天トラベルの全国旅行支援

BuzzFeed
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングでお買い物をする時に、支払方法を変えるだけでとてもお得になります。こちらの記事を要チェックです。
新規入会して利用で5000ポイントもらえるってほんと?楽天カードが太っ腹です
ドコモユーザがAmazonで買い物する時にお得な支払い方法を調べてみた
PayPayポイントを貯めるならPayPayカードがお得です