1. 韓国・ソウルの電車は、車両の混み具合を色で教えてくれる
2. オランダのデン・ハーグ中央駅には、漕ぐとスマホが充電できるブランコがある
3. イギリス・ロンドンにある科学博物館のトイレの洗面所は、子どもの身長に合わせて高さが違う
4. スイスのとあるスーパーでは、廃棄される野菜をモルモットやウサギなどのエサとして無料で提供している
5. ノルウェーには、24時間無人で運営している スーパー がある
6. イギリス・エディンバラにあるホテルのお風呂場には、シャワー中でも一部が曇らない鏡がある
7. デンマークのコペンハーゲン国際空港には、 セルフサービス のスターバックス店がある
8. トルコには、野良猫のための エサやり場 がある
9. シンガポールのスーパーには、商品の値段をすぐに変えられる電子値札がある
10. ドイツのベルリン・ブランデンブルク国際空港のトイレには、万が一倒れたときに助けを呼べるひもがある
11. 台湾の一部の樹名板には、木の詳しい説明が読めるよう QRコード が付いている
12. 韓国のあるカフェには、 リサイクル ができるよう「紙コップ用のゴミ箱」がある
この記事は 英語 から翻訳・編集しました。 翻訳:アシュウェル英玲奈