創業143年の島根県出雲の老舗ふとんメーカー〈浅尾繊維工業株式会社〉が、小ロットからオリジナルふとんを作れるユニークなサービス〈FUTON〉を開始しました。
〈浅尾繊維工業〉は、西日本最大規模の自社工場を持ち、寝具の小ロットかつ多品種生産を強みとする、ふとん製造一筋の老舗メーカー。
制作できる寝具のバリエーション。
そんな〈浅尾繊維工業〉の新しいサービス〈FUTON〉は、羽毛ふとん、掛ふとん、敷ふとん、敷パット、枕、羽毛布団のリフォームといったアイテムの素材や柄(最小約500ロット)、サイズ、ロット数(最小ロット20枚)まで、同社と相談しながら、オリジナルのふとんが作れてしまうというもの。
そして、注文内容にもよりますが、受注から出荷まで、なんと最短10営業日でできてしまうことも。
アレンジは十人十色例えばこのように、ドーンとふとんの前面にオリジナルの柄を乗せたり。
これは〈浅尾繊維工業〉が考案した世界地図の柄。赤ちゃんのおねしょのシミが島のように見えるという、ユニークなデザインです。
サイズもお好みで設計できるということで、このような人形用のふとんも。ペットやぬいぐるみなど、サイズによって幅広く用途がありそうですね。
現在、さっそくホテルなどの施設からはもちろん、「オリジナルキャラクターをプリントしたい」や、「人形のふとんを作りたい」などの問い合わせがあるのだそう。
上記以外でも「こんなふとんが作りたい!」というアイデアがあれば、柔軟に相談に乗ってくれるといいます。
「メイドイン出雲」のクオリティやいかに。自社デザインのこだわりのふとんを作成したいという方、ぜひチェックしてみては?
information
FUTON
URL:https://asaoseni.net/futon/
価格や納期はお問い合わせください。
writer profile
Kanae Yamada
山田佳苗
やまだ・かなえ●島根県松江市出身。青山ブックセンターやギャラリースペース、ファッション・カルチャー系媒体などを経て、現在フリーのライター、編集者として活動中。まだまだ育ち盛り、伸び盛り。ファッションと写真とごはんが大好きです。