今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、中国・四国地方に本社がある上場企業を対象に、年収の低い企業ランキングを作成しました。本社所在地はダイヤモンド社企業情報部調べ。単体の従業員数が20人未満の企業は除外しています。対象期間は、2021年4月期〜22年3月期。

 早速、ランキングを確認していきましょう。

1位は徳島市の歯科向け医療機器メーカー、デンタス

 1位になったのは、徳島市に本社を置くデンタス。平均年収は260.9万円、従業員数は31人で平均年齢は41.6歳です。デンタスは、歯科技工関連事業に特化した医療機器メーカーで、歯科技工物製造用の3次元スキャナーなどを販売しています。コロナ禍で歯科クリニックの患者が減少していることを受け、同社でもここ数年受注数が減少傾向でしたが、徐々に回復の見込みとのこと。また、2021年6月には、イオン歯ブラシなどを販売するアイオニックを連結子会社化。オーラルケア商品の製造・販売事業にも進出しました。

 2位は愛媛県松山市に本社があるマルクで、平均年収は297.0万円、従業員数は73人、平均年齢は33.4歳。同社は障害者の就労支援を行っている企業です。

 3位は山口市の秋川牧園で、平均年収は352.1万円、従業員数は235人、平均年齢43.6歳。無農薬・無投薬の食肉、鶏卵、牛乳などの生産卸売事業や直販事業を行っています。

 4位は野菜苗の生産販売などを行う企業、ベルグアースで、本社は愛媛県宇和島市にあります。平均年収は372.1万円、従業員数は225人、平均年齢は36.7歳。

 5位はバルコス。鳥取県倉吉市にあるバッグや革小物のメーカーで、「made in Kurayoshi」で日本ブランドの革製品を製造・販売しています。平均年収384.3万円、従業員数は59人、平均年齢は43.3歳。

 上記5社を含め、平均年収が300万円未満の企業は2社、400万円未満の企業は8社、500万円未満の企業は55社となりました。

 ランキング完全版では6位以下の全100社を掲載していますので、ぜひチェックしてください。

(ダイヤモンド編集部 吉岡綾乃)