今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2022年12月のドライバーランキングです。

有賀園ゴルフで2022年12月に売れたドライバーベスト5

 今、売れているドライバーはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。

第1位 G430 MAXドライバー(ピンゴルフジャパン)

G430 MAXドライバー(ピンゴルフジャパン)
G430 MAXドライバー(ピンゴルフジャパン)

 高慣性モーメントをかなえ「叩いてもブレない」が特徴。超極薄の素材採用で、フェース全面で大きくたわみ、反発力アップ、最大初速を実現しています。上下のミスヒット時でも最適なスピン量と弾道で、最大のキャリーと飛距離を生み出します。打球音にもこだわり、新「サウンドリブ」を搭載。ナイスショットはもちろん、打点がブレても、快音をかなえます。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:9万3500円(税込み)

ほとんど指名買い! 試打をして、データがよくて、そのまま購入というパターン

 ほとんどが指名買いですね。「G430打たせて!」とお店にいらして、自分のクラブと打ち比べて、いい結果が出て購入していくパターンです。

 とはいえ、前作のG425からの買い替えは少なく、ピンから買い替え組はG400やG410からの人ばかりです。

 他社メーカーからの買い替えも目立ちました。しばらく、人気は続きそうですね。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)

第2位 G430 LSTドライバー(ピンゴルフジャパン)

G430 LSTドライバー(ピンゴルフジャパン)
G430 LSTドライバー(ピンゴルフジャパン)

 ブレない低スピンが特徴的なモデル。クラウン部分には8層構造のカーボンを採用して軽量化するとともに、余剰重量を最適な箇所に配置しています。440ccの小ぶりで操作性のあるヘッドは、超極薄の反発フェースと理想の低重心設計により、強弾道&低スピンで最大飛距離を生み出します。上下のミスヒットにも強く、こちらも快音設計です。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:9万9000円(税込み)

小ぶりなヘッドが構えやすい人はLSTを選択

 G430のやさしさを求めていて、ほとんどの方がMAXと打ち比べています。

 球がふき上がりやすい人、元々バックスピン量が多いことが気になっていた人は、こちらのモデルを選ばれていました。

 GシリーズのLSTからの乗り換え組も多く、少し小ぶりなヘッドのほうが構えやすいという方は、こちらを選ぶ傾向にありますね。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)

第3位 スリクソン ZX5 MkII ドライバー(ダンロップ)

スリクソン ZX5 MkII ドライバー(ダンロップ)
スリクソン ZX5 MkII ドライバー(ダンロップ)

 フルチタン構造だからこそできた「シームレス」と、エッジをさらに丸く厚くした「エッジレス」なヘッドを採用。「RIGID ZONE」はより硬く、そして「FLEX ZONE」を軟らかくした新開発「REBOUND FRAME Mk II」により、反発性能も大きく向上。スムーズで大きなたわみが衝撃のインパクトを生み出し、驚異のボールスピードを実現しました。2022年11月19日発売。メーカー希望小売価格:7万9200円(税込み)

フルチタンの打感と打球音に魅力を感じて選ぶ人が多かった

 フルチタン構造で、カーボンを使った他のメーカーとは違う、という声をいただくことが多かったですね。

 G430やローグSTなどと打ち比べて、チタンならではの打感と打球音に魅力を感じた人は、こちらを選ばれていました。

 適度に球がつかまるやさしさも搭載していて、幅広いプレーヤーが使えるモデルなこともランクインの要因に感じます。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)

第4位 ステルス グローレ ドライバー(テーラーメイド ゴルフ)

ステルス グローレ ドライバー(テーラーメイド ゴルフ)
ステルス グローレ ドライバー(テーラーメイド ゴルフ)

 60層のカーボン素材からなる「カーボンフェース」と「ツイストフェース」を融合。インパクト時のエネルギー効率を上げ、ボール初速を飛躍的に高めます。フェースの軽量化や、マルチマテリアル構造採用で生まれた余剰重量を、最適に配分し、慣性モーメントをアップ。ミスヒットにも強いやさしさと安定性もかなえたモデルです。2022年10月7日発売。メーカー希望小売価格:9万7900円(税込み)

第5位 G430 SFTドライバー(ピンゴルフジャパン)

G430 SFTドライバー(ピンゴルフジャパン)
G430 SFTドライバー(ピンゴルフジャパン)

 SFTに弾道調整機能を初搭載。つかまるヘッドでより理想の弾道へ導きます。超極薄の素材採用で、フェース全面で大きくたわみ、反発力アップ。ヒール寄りの重心設計で、安定したつかまりと最大初速を実現するヘッドに進化しました。打球音にもこだわり、新「サウンドリブ」を搭載。ナイスショットはもちろん、打点がブレても、快音をかなえます。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:9万3500円(税込み)

ミスに強いやさしいヘッドのドライバーを試してみませんか?(小室店長)

 11月とほとんど順位の入れ替わりはありませんでした。「G430」と「ZX5 MkII」は人気のモデルになっています。1月もこの流れは続きそうですが、2月には、またまた新製品がラインアップされるので、デッドヒートが楽しみです。

 最近のドライバーは、いわゆる「プロモデル」とされる小さめでディープフェースのヘッドのモデルが少なくなってきているように感じます。これは、プロたちもドライバーに寛容性を求めるようになってきている結果だと感じさせてくれます。

 ドライバーは球を曲げて狙っていくのではなく、とにかく曲げずにより遠くに飛ばしたいと考えるようになってきているのではないでしょうか?

 お客様の中には、今でも大型ヘッドのドライバーが苦手という方もいるのですが、最初は大きなヘッドを敬遠していたようなプロたちが、選んでいるヘッドです。毛嫌いしていることで、ドライバーのミスでスコアを崩してしまっているようでしたら、もったいないと思いませんか?

 大きなヘッドも使い続ければ慣れてくるし、違和感を持たなくなれるはずです。敬遠せずに1度試してみて欲しいですね。2023年は、ミスに強いやさしさを持ったヘッドのドライバーで、スコアアップを目指しましょう。

※ランキングは、有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。表記価格はメーカー純正シャフト装着モデルです。取材協力:有賀園ゴルフNEW杉並店

下山江美