
出典:E・レシピ「キウイのヨーグルトスムージー」
そこで今回は、キウイを使ったレシピ【20選】をご紹介。誰でも簡単に作れるレシピのほか、スイーツ、ドリンク、おかずと幅広くピックアップしました。「こんな使い方あったのか…!」と新しい発見があると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。キウイの大量消費にも役立ちますよ。
■キウイの【簡単&シンプル】レシピ4選
・キウイのハチミツがけ

出典:E・レシピ「キウイのハチミツがけ」
縦半分に切ったキウイにハチミツをかけ、スプーンですくっていただきます。とってもシンプルですが、甘酸っぱいキウイにハチミツの自然な甘さがベストマッチ。ちょっとしたデザートにぴったりです。
・つぶつぶキウイヨーグルト

出典:E・レシピ「つぶつぶキウイヨーグルト」
フォークで潰したキウイをプレーンヨーグルトに和えるだけ。潰すことで果肉がプレーンヨーグルトとなじみやすく、つぶつぶ感が楽しめて美味しいです。ハチミツやレモン汁でお好みの味に調整してくださいね。
・キウイジャム

出典:E・レシピ「キウイジャム」
キウイの大量消費にはジャム作りがおすすめ。食パンやヨーグルトにトッピングしたり、ジャムを使ってスイーツやドリンクを作ったりと幅広く活用できます。煮沸消毒した保存瓶に入れておけば数ヶ月は持ちますよ。
・キウイ寒天

出典:E・レシピ「キウイ寒天」
キウイの甘酸っぱさがギュッと詰まった寒天です。つるんとした口当たりでさっぱりとしています。寒天ならゼラチンよりも短時間で固まるので、すぐに食べたいときや時間がないときにおすすめです。
■キウイの【スイーツ】レシピ6選
・キウイのアイスクリーム

出典:E・レシピ「キウイのアイスクリーム」
キウイの淡い色合いがかわいらしく、小さな種のつぶつぶ感が楽しめるアイスクリームです。キウイの爽やかな酸味とクリームのまろやかさで、いくらでも食べられそう。暑い時期に作りたいデザートです。
・キウイムース

出典:E・レシピ「キウイムース」
まろやかなヨーグルトムースに、甘酸っぱいキウイがよく合う一品です。キウイは5mm角に切って混ぜ合わせるのがポイント。淡いグリーンが美しく、仕上げにミントを飾れば、おもてなしデザートとしても喜んでもらえそうです。
・オレンジとキウイのマチェドニア

出典:E・レシピ「オレンジとキウイのマチェドニア」
マチェドニアとはイタリア発祥のフルーツポンチです。こちらのレシピでは、オレンジとキウイをキルシュで香りづけし、大人のデザートに仕上げます。ビタミンたっぷりで、これを食べれば、暑い日も元気に乗り越えられそうです。
・キウイジャムのレアチーズ

出典:E・レシピ「キウイジャムのレアチーズ」
キウイとレアチーズを組み合わせて、爽やかさアップ! レアチーズ生地、シリアル、キウイジャムを交互に重ね入れてから、冷蔵庫で冷やして固めます。キウイは切り口が見えるようにカップの側面にはりつけておきましょう。フォトジェニックに仕上がりますよ。
・ふんわり食パンで作るフルーツサンド

出典:E・レシピ「ふんわり食パンで作るフルーツサンド」
サンドイッチ用の食パンに、たっぷりの生クリームとキウイを挟んでフルーツサンドに。キウイは5mm幅にスライスし、わずかにずらして重ねると、断面がきれいに仕上がります。いろいろなフルーツを組み合わせて楽しみながら作りましょう。
・フルーツミルクカン

出典:E・レシピ「フルーツミルクカン」
牛乳寒天とキウイ、グレープフルーツを合わせた、やさしい味わいのスイーツです。ゼリーと違って少しかための食感なので、自由に型抜きもできます。ちょっとしたデザートや子どものおやつにぴったりです。
■キウイの【ドリンク】レシピ7選
・キウイのヨーグルトスムージー

出典:E・レシピ「キウイのヨーグルトスムージー」
キウイの爽やかな酸味が際立つ、冷た〜いヨーグルトスムージーです。キウイは事前に適当な大きさに切って、冷凍庫で凍らせておきましょう。スライスしたキウイをグラスにはれば、おしゃれなカフェ風ドリンクに早変わりです。
・キウイ、バナナ、青菜のグリーンスムージー

出典:E・レシピ「キウイ、バナナ、青菜のグリーンスムージー」
グリーンスムージーは栄養補給にぴったり! ほうれん草や小松菜といった青菜に、バナナで甘み、キウイで酸味をプラスすることで、とっても飲みやすくなります。目覚めの一杯にいかがですか?
・オレンジとキウイのジンジャーエール

出典:E・レシピ「オレンジとキウイのジンジャーエール」
オレンジとキウイの甘酸っぱさが、スパイシーなジンジャーエールと絶妙にマッチ。すっきり&爽やかなのど越しで、夏の暑い日に飲みたいドリンクです。フルーツをカットしてグラスに入れたら、冷えたジンジャエールを注ぐだけなので、誰でも簡単に作れますよ。
・フルーツティー

出典:E・レシピ「フルーツティー」
キウイを使ったアイスティーのアレンジレシピ。紅茶を濃いめに淹れたら、オレンジジュースを注いで、角切りにしたキウイをトッピングします。キウイの甘酸っぱさが紅茶の風味とよく合い、見た目も華やかで、おもてなしや女子会ウケ抜群です。
・キウイと梨のサングリア

出典:E・レシピ「キウイと梨のサングリア」
爽やかな白ワインにキウイと梨を加えた、フルーティーな味わいのワインカクテルです。お好みでハチミツで甘さをプラスしても◎。キウイや梨がゴロッとたっぷり入っているので、デザートとしても活躍してくれます。
・キウイラッシー

出典:E・レシピ「キウイラッシー」
インドの定番ドリンク「ラッシー」を爽やかなキウイ風味にアレンジ。ヨーグルトとキウイの酸味でさっぱりといただけます。キウイのつぶつぶ食感もアクセントに。キウイの完熟具合によって、ハチミツの量は調節してくださいね。
・ホットキウイドリンク

出典:E・レシピ「ホットキウイドリンク」
冷えた体をホッと温めてくれるホットドリンクです。キウイとグレープフルーツを搾ったら、ハチミツを加えて、電子レンジで1分ほど加熱。温まったらお湯で割って召し上がりください。ビタミンCたっぷりで、美肌&風邪予防も期待できます。
■キウイの【おかず】レシピ3選
・自家製ドレッシングのグリーンサラダ

出典:E・レシピ「自家製ドレッシングのグリーンサラダ」
たっぷりのグリーンサラダを、キウイを使った自家製ドレッシングで召し上がれ。キウイと野菜の栄養が同時に摂れて一石二鳥です。キウイの爽やかな甘酸っぱさがたまりません。そこそこ食べ応えもあります。
・キウイ入りキャロットラペ

出典:E・レシピ「キウイ入りキャロットラペ」
キャロットラペに、キウイの甘酸っぱさがよく合います。彩りも良く、食卓が華やかになる一品です。時間を置くとしっかり味がなじむので、作り置きしておくのがおすすめ。箸休めやお弁当のおかずに最適です。
・エビとキウイのマリネ

出典:E・レシピ「エビとキウイのマリネ」
キウイとエビを組み合わせた、おしゃれなマリネのレシピです。プリッとしたエビに、キウイのフルーティーな酸味がトロッとなじんで美味しいです。おもてなしの前菜やワインのおつまみにぜひ。
キウイにはビタミンCが豊富に含まれており、1〜2個食べれば1日に必要なビタミンCが摂取できると言われています。今回ご紹介したレシピを参考に、日常生活にキウイを摂り入れ、パワーチャージしましょう。
(川原あやか)