
出典:E・レシピ「大根とホタテのサラダ」
そこで今回は、大根サラダを36選ご紹介!基本の切り方をはじめ、大根だけでできるサラダやツナやマヨネーズ、ポン酢と合わせた人気のサラダレシピばかり。大量消費もお任せ、これからは心置きなく大根一本丸ごと楽しめます。
・大根の基本の切り方
■横細切り

出典:E・レシピ
輪切りにした大根の繊維を断ち切るように切ります。水分が早く出るので、しんなりさせたいときに使います。
■縦細切り

出典:E・レシピ
大根の繊維に沿って切ります。水分が残りやすいため、シャキシャキとした食感を楽しみたいときに使います。
■イチョウ切り

出典:E・レシピ
イチョウの葉の形に似ているのでこの名がつきました。塩もみするとしんなり食感になります。
■【大根だけできるサラダ 6選】冷蔵庫に大根しかなくてもだいじょうぶ。材料ひとつでできるサラダを6品ご紹介します!

出典:E・レシピ「ダブル大根サラダ」
・大根だけサラダ

出典:E・レシピ「大根だけサラダ」
味付けはしょうゆとすだちのみ。シンプルでお口直しに最適です。肉料理の副菜やあと一品欲しい時にオススメです。
・ダブル大根サラダ

出典:E・レシピ「ダブル大根サラダ」
切った大根をおろした大根のあえ衣でいただきます。大根だけで作れる万能サラダはマヨネーズとゴマ油でコクうまに仕上げます。
・大根の塩もみサラダ

出典:E・レシピ「大根の塩もみサラダ」
縦千切りした大根を塩もみしたシンプルサラダです。少し太めに切るとしっかりした食感が楽しめます。
・大根のパリパリサラダ

出典:E・レシピ「大根のパリパリサラダ」
ポン酢とオリーブオイルを組み合わせたドレッシングはさっぱりテイストでパスタやハンバーグなど、洋食の副菜にピッタリです。大根がたっぷり食べられます。
・大根のかつおサラダ

出典:E・レシピ「カツオの大根サラダ」
細切りにした大根のシンプルなサラダ。ユズ果汁を入れて風味豊かに仕上げました。かつお節をたっぷり入れて下さいね。
・大根の皮のポン酢漬け

余った大根の皮を利用した、ポン酢があればできる副菜。ポリポリとした歯ごたえもいいです。
■【大根にツナやハムと合わせたサラダ 7選】
・大根とツナのサラダ

出典:E・レシピ「大根とツナのサラダ」
大根とツナだけのシンプルなサラダです。お好みのドレッシングで大根とツナをざっくりと和えたら完成です。和洋中アレンジが効く簡単サラダです。
・大根とツナのさっぱりマリネ

出典:E・レシピ「大根とツナのさっぱりマリネ」
オイル漬けのツナは作り置き甘酢と合わせるとサッパリ食べられます。大根はイチョウ切りにして塩もみしておきます。水菜の代わりに大根の葉を使っても良いでしょう。食べ応えがある一品です。
・大根とコーンのサラダ

出典:E・レシピ「大根とコーンのサラダ」
お子さんが好むツナとコーン入りの大根サラダです。大根は横細切りにして塩で揉んでおきましょう。大根の大量消費にオススメの一品は、餃子やカレーなどの副菜にオススメですよ。
・もずくの生野菜サラダ

出典:E・レシピ「もずくの生野菜サラダ」
千切りにした大根やキュウリがもずくのとろみと絡まり美味。あとから乗せたコーンフレークの食感が楽しい一品は、市販のドレッシングで和えるだけのスピードサラダです。
・大根の彩りサラダ

出典:E・レシピ「大根の彩りサラダ」
スライスした大根とハムを合わせたシンプルサラダ。コーン入りで彩り豊かに仕上げましょう。お好みのドレッシングで味わってください。
・大根サラミサラダ

出典:E・レシピ「大根サラミサラダ」
大根とセロリのシャキシャキした食感が心地よい一品は、サラミ入りでとても良い塩加減。フレンチドレッシングに粒マスタードを入れてちょっぴり大人向けに仕上げます。パスタやグラタンの副菜に◎。
・大根丸ごと食べ飽きない!シャキシャキサラダ

出典:E・レシピ「大根丸ごと食べ飽きない!シャキシャキサラダ」
大葉が香る爽やかなマリネサラダ。スライサーで薄切りにした大根は塩揉みし量を減らします。たくさん食べられるので大根大量消費にオススメです。あれば大根の葉を入れても良いでしょう。おつまみや箸休めに最適です。
■【ポン酢などしょうゆベースの大根サラダ8選】
・大根の和風サラダ

出典:E・レシピ「大根の和風サラダ」
シャキシャキの大根が味わえる味付けはポン酢のみ。シンプルな和風サラダは最後に入れるかつお節がポイントです。焼き魚や煮魚、肉じゃがなどの副菜にいかがですか?
・大根と水菜のパリパリジャコサラダ

出典:E・レシピ「大根と水菜のパリパリジャコサラダ」
大根の上部は生で食べるにはもってこい。シャキシャキ食感とみずみずしさが味わえます。ジャコを乗せてカルシウムも摂取しましょう。
・焼き豚と水菜のサラダ

出典:E・レシピ「焼き豚と水菜のサラダ」
ポン酢しょうゆとサラダ油で作る簡単ドレッシングは使い勝手◎。焼き豚入りで食べ応えありです。
・エリンギのゴマポン和えサラダ仕立て

出典:E・レシピ「エリンギのゴマポン和えサラダ仕立て」
一皿で満足!具沢山で食べ応え満点のサラダです。大根はカリカリした食感を活かす縦細切りにしましょう。
・大根とコーンのサラダ

出典:E・レシピ「大根とコーンのサラダ」
塩もみをした大根とバターコーンを合わせた和風サラダ。ユズの香りが良く合います。さっぱり食べられる一品です。
・大根とチーズのサラダ

出典:E・レシピ「大根とチーズのサラダ」
大葉が香る千切り大根のサラダです。カッテージチーズを散らして洋風に召し上がれ。オムライスやハンバーグなど洋食の副菜に◎。
・シャキシャキ大根サラダ

出典:E・レシピ「シャキシャキ大根サラダ」
大根の大量消費にピッタリのサラダです。作り置き甘酢にしょうゆを加え、隠し味に練りからしを入れたドレッシングが美味!
・大根と水菜のサラダ

出典:E・レシピ「大根と水菜のサラダ」
大根は皮をむいて縦細切りし水に放ちます。パリッとしたらザルに上げ、大根特有のシャキシャキ食感を楽しみましょう。市販のドレッシングでお手軽に作れます。
■【マヨネーズベースの大根サラダ10選】
・塩もみ大根とホタテのマヨネーズサラダ

出典:E・レシピ「塩もみ大根とホタテのマヨネーズサラダ」
大根とホタテ、カッテージチーズのさっぱりとしたサラダです。マヨネーズとヨーグルトの酸味がホタテの旨みとよく合います。
・コロコロ大根サラダ

出典:E・レシピ「コロコロ大根サラダ」
大根やニンジンは大きさをそろえて切りましょう。マヨネーズにすりゴマを入れて香ばしさをプラスした食べ応えがあるサラダです。お弁当にも◎。
・大根サラダ

出典:E・レシピ「大根サラダ」
しょうゆが隠し味のマヨサラダ。千切りにした大根は塩もみせずシャキシャキした食感を楽しみましょう。
・大根とホタテのサラダ

出典:E・レシピ「大根とホタテのサラダ」
大根とホタテをプレーンヨーグルト入りのマヨネーズドレッシングで和えた、さわやかなサラダです。コーンとカイワレの彩りも良いですね。
・大根の明太マヨ和え

出典:E・レシピ「大根の明太マヨ和え」
明太子とマヨネーズの黄金の組み合わせが味わえるサラダです。大根とアボカドを同じくらいの大きさに切るのがポイントです。
・大根とヒジキのキヌア和え

出典:E・レシピ「大根ヒジキのキヌア和え」
鉄分豊富なヒジキとキヌアに鉄分の吸収を助けるビタミンCを含む大根を組み合わせたサラダは血流の巡りが良くなるお助け副菜です。
・大根とカニカマのサラダ

出典:E・レシピ「大根とカニカマのサラダ」
千切りにした大根に塩をしてギュッと絞りマヨネーズベースのドレッシングで和えて完成! カニカマとコーンが入って美味。お弁当にもオススメです。
・大根とカリフラワーのホワイトサラダ

出典:E・レシピ「大根とカリフラワーのホワイトサラダ」
大根、エノキ、カリフラワーがたっぷり食べられるホワイト一色のサラダです。クリスマスやイベントにオススメですよ。
・大根の明太マヨサラダ

出典:E・レシピ「大根の明太マヨサラダ」
明太マヨネーズはレモンが効いているので意外とサッパリ食べられます。大根を水にさらすと水っぽさがなくなり食感が良くなります。
・シャッキリ大根のサラダ

出典:E・レシピ「シャッキリ大根のサラダ」
納豆にマヨネーズなどを加えドレッシング仕立てにしたアイデアサラダ。野菜も肉も大豆製品も一度に摂れる栄養バランスが良い一品です。ダイエット中の人にもオススメです。
■甘みが◎【大根×果物サラダ 5選】
・柿と大根のサラダ

出典:E・レシピ「柿と大根のサラダ」
大根と柿をレモン汁とメイプルシロップで和えたシンプルなサラダです。それぞれイチョウ切りにし、大きさを揃えるのがポイントです。
・大根とリンゴのサラダ

出典:E・レシピ「大根とリンゴのサラダ」
大根を千切りにし塩でしんなりさせてしっかり水気を絞りましょう。あとはリンゴとマヨネーズで和えて完成です。大根とリンゴの歯ごたえを楽しんでください。
・大根とみかんのサラダ

出典:E・レシピ「大根とみかんのサラダ」
サラダ油とレモン汁のシンプルな味付けの大根サラダはミカンがアクセント。肉料理やパスタの箸休めにオススメです。
・大根とリンゴのサラダ

出典:E・レシピ「大根とリンゴのサラダ」
リンゴの甘みと酸味、大根の食感を活かしたサラダはゴマ油の香りが食欲をそそります。餃子など中華の副菜にオススメです。
・大根フルーツ和え

出典:E・レシピ「大根フルーツ和え」
グレープフルーツの果汁がさっぱり!甘みと酸味が絶妙なバランスのドレッシングです。夏の暑い日にオススメの一品は彩りもきれいで爽やかです。
大根1本で様々なサラダが味わえます。日持ちする上栄養も摂れる大根サラダ、切り方や味付けを変えて味わって下さいね。
(豊島早苗)