彫刻家藤川叢三の多彩な仕事を紹介
旭川生まれの彫刻家・藤川叢三(本名・基(もとい))の生誕100年を記念し、その活動を振り返る展覧会を開催する。今展では、中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館が収蔵している藤川叢三作品の中から、札幌・大通公園に設置されている有島武郎文学碑のための素描や横臥のポーズの連作、リトグラフなど藤川叢三の多彩な仕事を紹介する。
- 2022年11月19日(土)〜2023年1月15日(日)
10:30〜18:30 - 休館日は月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休み)、年末年始(令和4年12月30日〜令和5年1月4日)。入場は18時15分まで。
- 中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館ステーションギャラリー
北海道旭川市宮下通8丁目3-1 - 無料
- - 公共交通:JR旭川駅構内東口
車:- - なし
旭川駅前広場駐車場ほか周辺の駐車場を利用 - 0166-46-6277(中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館)
- https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/sculpture/sculpture_update/d075418.html
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります