登録有形文化財・矢来能楽堂での公演

国の登録有形文化財でもある神楽坂の「矢来能楽堂」での公演。所属する団体観世九皐会(かんぜきゅうこうかい)の若手能楽師らによる研鑽会の年に2回の公開公演。人気の能「野宮」「葵上」を上演。当主観世喜之による仕舞もあり。7月公演と合わせて申込みの場合はセット券割引がある(学生券を除く)。 ※今回は中正面座敷席限定で、字幕解説が見られる専用タブレットの貸出がある(無料)。未就学児童入場不可。


開催日時
2023年2月26日(日)
13:00〜16:50
備考
12:30開場。途中休憩あり。
会場
矢来能楽堂
東京都新宿区矢来町60番地
料金
有料
正面席6,600円 脇正面中正面席5,500円 学生券(脇正面中正面席)3,300円(要学生証・26歳未満)
アクセス
公共交通:東京メトロ東西線「神楽坂」駅2番出口より徒歩約2分
車:-
駐車場
なし
近隣コイン駐車場を利用
お問い合わせ
03-3268-7311(矢来能楽堂・観世九皐会)
ホームページ
https://yarai-nohgakudo.com/archives/9496
イベント備考
矢来能楽堂HP記載の感染予防措置、注意事項を確認。

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります