伝統芸能で名取老女伝説を語り継ぐ

10回目を迎える恒例のシリーズ、新・名取寄席。昨年の好評を受け、今回は、さらに新たな切り口で、名取の地で語り継がれている“名取老女伝説”に再びスポットを当てる。落語、講談・笛、そして神楽ほか、楽しいお話と共に賑々しく開催する。出演は柳亭小燕枝(落語)、講談×神楽笛ユニット「美人古事記」…田辺銀冶(講談)、秋吉沙羅(神楽笛)、名取熊野那智神社…井上幸太郎、市歴史民俗資料館…鴇崎哲也、熊野堂神楽。


開催日時
2023年3月4日(土)
14:00〜
備考
開場13:30
会場
名取市文化会館 小ホール
宮城県名取市増田字柳田520番地
料金
有料
シーパイン友の会3,000円 一般3,500円 学生(大学生以下)1,500円 ※学生席は文化会館窓口で購入(要・学生証)
アクセス
公共交通:仙台空港アクセス線「杜せきのした」駅より徒歩約8分/JR「名取」駅より徒歩約17分
車:-
駐車場
あり 200台
収容台数には限りあり。公共交通機関を利用するか、可能な限り乗り合わせに協力を。
お問い合わせ
022-384-8900(名取市文化会館)
ホームページ
http://bunka.natori.or.jp/event/15527/
イベント備考
未就学児入場不可

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります