冬の兼六園を期間限定でライトアップ

金沢を代表する名勝、兼六園で冬の風物詩である「雪吊り」と、降雪時には、幽玄な「雪景色」を楽しめるほか、徽軫灯籠(ことじとうろう)、唐崎松、噴水などをライトアップしている。普段は見ることのできない幻想的な夜の兼六園を楽しもう。隣接の金沢城公園では、石川門や玉泉院丸庭園などを通年でライトアップしている。日にち限定の特別演出もあり。


開催日時
2023年1月21日(土)〜2月25日(土)
18:00〜20:45
備考
開催日は1月21日(土)〜28日(土)、2月3日(金)、4日(土)、10日(金)、11日(土・祝)、17日(金)、18日(土)、23(木・祝)〜25日(土)。閉園は21:00 ※荒天等により、中止・変更になる可能性あり。出かける前に最新情報の確認を
会場
兼六園・金沢城公園
石川県金沢市兼六町1-4
料金
無料
ライトアップ時間帯は兼六園入園無料
アクセス
公共交通:JR金沢駅からバスで約10分
車:北陸自動車道金沢西IC・金沢東ICより約30分
駐車場
あり 500台
周辺の有料駐車場を利用
お問い合わせ
076-225-1542(石川の四季観光キャンペーン実行委員会)
ホームページ
https://www.hot-ishikawa.jp/news/328
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります