電気でモノを動かすって?

だれでも参加できる電気で動くモノづくり。めいめいロボット工房の八木夫妻を講師に迎え、パネルシアターで「ロボットや電気についての科学的なお話」を紹介した後、アーテックの「簡単ボタン制御ロボ(基盤組立済)」を使って、プログラムについて学ぶ。かわはくオリジナルの船のカバーをかけたら出来上がり。実際にプログラム通りに動くか試してみよう(パソコンは使わない)。


開催日時
2023年2月18日(土)〜2月19日(日)
10:00〜15:00
備考
第一回10:00〜11:00 第二回12:00〜13:00 第三回14:00〜15:00
会場
埼玉県立川の博物館ふれあいホール
埼玉県大里郡寄居町小園39
料金
有料
2,300円(材料費・講師料)
アクセス
公共交通:東武東上線鉢形駅より徒歩約20分
車:関越自動車道花園ICより約8分
駐車場
あり 250台
1日1台300円
お問い合わせ
048-581-7333(埼玉県立川の博物館)
ホームページ
https://www.river-museum.jp/ev-post/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%81%97%e3%81%a6%e8%b5%b0%e3%82%89%e3%81%9d%e3%81%86%ef%bc%81%ef%bd%9e%e9%9b%bb%e6%b0%97%e3%81%a7%e5%8b%95%e3%81%8f%e3%83%a2%e3%83%8e%e3%81%a5%e3%81%8f/
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります