梅の木の株元でささやかに開花する福寿草

森林公園の梅林では、2月中旬から下旬にかけて約10,000本の福寿草が入れ替るように、梅の木の株元でささやかに開花する。咲き始めの頃は花の部分だけが土から顔を出しているが、暖かくなるにつれ茎を伸ばし濃い緑の葉も見られるようになる。梅林は南口より徒歩約10分。気象状況により開花時期は変動する為、鑑賞で訪れる際は事前に管理センターへ問合せを。


開催日時
2023年2月10日(金)〜2月28日(火)
9:30〜16:00
備考
休園日は2023年2月13日・20日・27日。開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
国営武蔵丘陵森林公園 梅林
埼玉県比企郡滑川町山田1920
料金
その他
入園料が必要:大人450円、シルバー210円、中学生以下無料
アクセス
公共交通:東武東上線森林公園駅下車 路線バス「滑川中学校」または「森林公園西口」下車、熊谷駅からも路線バスあり
車:関越自動車道「東松山」ICより熊谷方面へ約10分
駐車場
あり 1600台
普通650円、原付・二輪250円、大型1,650円
お問い合わせ
0493-57-2111(国営武蔵丘陵森林公園 管理センター)
ホームページ
https://www.shinrinkoen.jp/?p=we-page-entrylist&spotlist=26307&type=blog
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります