世界的洋画家・増田誠の新収蔵品展

増田誠は都留市出身の画家。フランスで数々の賞を受賞して当時のフランス画壇を代表する画家の一人として認められた画家である。透明感のある水の様子を巧みに描写することから「水のマスダ」と称された。2022年、増田誠と親交があり支援者の一人として支えた故・今井篤氏(秋田県大館市)の遺族より増田誠作品の一括寄贈を受けたことを受け、1972年にル・サロンに出展された「壁」など油彩画6点を中心に展示している。


開催日時
2022年12月10日(土)〜2023年2月12日(日)
9:00〜17:00
備考
休館日は毎週月曜日(1月9日は開館)・1月10日。開館時間9:00〜17:00(最終入館16:30)
会場
都留市博物館 ミュージアム都留
山梨県都留市上谷1-5-1
料金
有料
一般300円(210円)、高校・大学生200円(140円)、小・中学生100円(70円) ※( )内、20名以上団体、JAF会員割引
アクセス
公共交通:富士急行線「谷村町」駅下車徒歩すぐ
車:中央自動車道富士吉田線都留ICより国道139号線をに出て、富士吉田方面に約10分(入口看板あり)
駐車場
あり 10台
駐車無料 中型、大型バスは要事前連絡
お問い合わせ
0554-45-8008(ミュージアム都留)
ホームページ
https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/shougaigakushuu/museum_tsuru/1340.html
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります