初期から晩年にわたるデッサンの数々
秋田市出身の日本画家・横山津恵は秋田県女子師範学校を卒業後、地元の小学校に勤めたが、30歳のときに絵の道を志すことを決意し、日本画家・高橋萬年の門をたたいた。萬年の教えの中でも横山に特に影響を与えた「写生に徹せよ」の言葉により、横山のアトリエには初期から晩年にわたる膨大な数の写生も残されていた。今展では横山津恵のデッサンと日本画作品、あわせて関連する作家の作品を紹介する。
- 2023年2月11日(土)〜4月16日(日)
9:30〜17:00 - 入館は16時30分まで。
- 秋田県立近代美術館
秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46 - 無料
- - 公共交通:JR横手駅東口からバス乗車、「ふるさと村」下車
車:秋田自動車道「横手」ICより約3分 - あり 2000台
駐車無料。車いす対応駐車場利用は美術館に連絡。 - 0182-33-8855(秋田県立近代美術館)
- https://common3.pref.akita.lg.jp/kinbi/
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります