どなたでも楽しめるバリアフリーな落語会

上方落語の重鎮、桂福団治が耳の不自由な人にも落語を楽しんでもらいたいと聴覚芸である落語を試行錯誤し、昭和54年に視覚芸として確立した手話落語。その弟子で聴覚に障害をもつ福団治亭福壱が手話落語家としてデビューし、今も手話落語を広める活動を続けている。手話の解説もついた目で楽しむ落語会を体験しよう。出演は、福団治亭福壱(手話落語)、宇宙亭きらら(手話落語・手話解説)。


開催日時
2023年3月21日(火)
14:00〜15:30
備考
開場:午後1時30分
会場
松原市民ふるさとぴあプラザ
大阪府松原市上田7-11-19
料金
有料
一般:500円 ※高校生以下無料 (全席自由)
アクセス
公共交通:近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩約10分
車:-
駐車場
あり 10台
駐車無料
お問い合わせ
072-336-6800(松原市民ふるさとぴあプラザ)
ホームページ
https://mbj-zaidan.jp/event/3/
イベント備考
共催:関西演芸協会

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります