豪華な出土資料を最先端の科学技術で解明!
平成25年に福岡県古賀市の船原古墳に隣接して、6世紀後半〜7世紀初頭と思われる馬具や武器等を納めた埋納坑が発見され、総数200点以上の豪華で国際色溢れる遺物が当時のままの姿で出土した。これらの遺物に対してはX線CTスキャナや三次元計測機をはじめとする科学機器を駆使して調査を行っていりる。今展では、デジタルマイクロスコープによる調査研究をはじめとした科学的調査の成果を中心に最新情報を紹介する。
- 2023年3月14日(火)〜6月4日(日)
9:30〜16:30 - 月曜日休館。入館は16:00まで。
- 九州歴史資料館 文化情報広場
福岡県小郡市三沢5208-3 - 無料
第1・3展示室の観覧は有料 - 公共交通:西鉄三国が丘駅から約700m/JR原田駅下車、タクシーで約10分/バス東野・美鈴が丘ルート日祝運休
車:大分自動車道「小郡」ICから約15分/九州自動車道「筑紫野」ICから約15分 - あり 90台
駐車無料 - 0942-75-9575(九州歴史資料館)
- https://kyureki.jp
- -
- 開催日時
- 備考
- 会場
- 料金
- アクセス
- 駐車場
- お問い合わせ
- ホームページ
- イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります