460本あまりのサクラが咲き競う

高森山一帯は、奥州藤原氏の滅亡後、源頼朝によって陸奥国の留守職に任命された伊沢将監家景が居城していた中世の山城で、「岩切城」と呼ばれていた。城跡は高森山公園として整備され、標高106mの頂きからは仙台市街地のほか、遠く太平洋を望むこともできる。春にはソメイヨシノやヒガンザクラなど460本あまりのサクラが美しく咲き競う。


開催日時
2023年4月8日(土)〜4月30日(日)
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。桜まつりの開催は土日のみ。
会場
高森山公園
宮城県仙台市宮城野区岩切字入山
料金
無料
-
アクセス
公共交通:仙台駅51番岩切方面行「今市橋」下車
車:東北自動車道「泉」ICより約25分
駐車場
なし
お問い合わせ
022-291-2111(仙台市宮城野区建設部公園課)
ホームページ
http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/046.html
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります