令和5年 春の特別展

平松礼二は現代日本画壇を代表する画家で、独自の風景画や花鳥画などを描く。フランスのジヴェルニー印象派美術館やドイツのベルリン国立アジア美術館で個展を開催するなど、国内のみならず海外からも高い評価を受け、2021年にはフランスの芸術文化勲章シュヴァリエを受勲した。今展は、平松礼二が名誉館長を務める町立湯河原美術館の全面協力により、初期から近作までの大作を含む作品を展示、その多彩な芸術を紹介する。


開催日時
2023年3月11日(土)〜5月7日(日)
9:00〜17:00
備考
月曜日休館。入館は16時30分まで。
会場
尾道市立美術館
広島県尾道市西土堂町17-19千光寺公園内
料金
有料
大人800円、高・大生550円、中学生以下無料
アクセス
公共交通:JR「尾道」駅から、徒歩もしくはバスで千光寺山ロープウェイ乗り場へ
車:山陽自動車道「福山西」ICより約15分
駐車場
なし
千光寺公園内の有料駐車場(600円/1日)を利用
お問い合わせ
0848-23-2281(尾道市立美術館)
ホームページ
https://www.onomichi-museum.jp/
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります