布による表現の可能性を探る展覧会

南太平洋メラネシアのタパ(樹皮布)や編み布など、織物以前から伝わる手仕事による布と、オセアニアと日本の造形論への洞察を通して「染め」にしかできない表現を追求してきた福本繁樹、そして藍のもつ透明感や精神性を美術へと昇華し、近年では地方の生活と労働の中で作られ使われた古い自然布を用いた作品展開を見せる福本潮子、3つの作品群によって、表現媒体としての布の可能性について考えていく。


開催日時
2023年4月15日(土)〜6月18日(日)
10:00〜18:00
備考
会場
青森公立大学 国際芸術センター青森
青森県青森市合子沢字山崎152-6
料金
無料
-
アクセス
公共交通:JR青森駅からJRバスまたは青森市営バスにて約40分
車:青森自動車道青森中央ICから約5km
駐車場
あり 100台
お問い合わせ
017-764-5200(青森公立大学国際芸術センター青森)
ホームページ
https://acac-aomori.jp/program/2023-1/
イベント備考
-

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります